
つわりがつらく、日常生活に支障が出ています。つわりがいつ終わるか不安で、乗り越え方を知りたいです。
つわりが辛いです。
今、6w4日ですが5日前からつわりがはじまりました。
まだ吐いてはいないのですが、匂いづわりがあるようで、
肉や魚、玉ねぎなど食べれなくなり、見るだけでも気持ち悪くなってしまいました。
パートは電車通勤なので、不安で今日パートも休んでしまいました。
病院での検診での待ち時間、電車やスーパーへの買い出しなど日常で外に出てる時も
吐き気を伴うのが辛いです。
まだつわりが終わるまで時間がかかると思いますが、
常に吐き気に襲われるのが精神的に疲れてきました。
今まではパートへ行き、テキパキ家事もしてましたが、
パートも行けてないし家事もできていません。
あとどのくらいでよくなるのでしょうか?
皆さんはどのように乗り越えられましたか?
- ゆっち(7歳)
コメント

退会ユーザー
私は4wに入る頃か悪阻始まりました。
11w入る迄動けない位でしたが、やっとマシになってきました。
まだ頭痛や動悸等が酷いので、安定期入る15w迄の辛抱と思ってます(╥_╥)
ゆっち
15wまでの辛抱ですね>_<
ありがとうございます
退会ユーザー
15週入りました。
悪阻収まりました♡(°´ ˘ `°)/
(匂いに敏感な所はありますが、元々鼻がいいのでそのせいかな?程度になりました)
もう少しの辛抱です。
頑張ってください(ㆁᴗㆁ✿)
ゆっち
よかったですね(*^_^*)
ありがとうございます。