※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽろん
子育て・グッズ

3歳の娘が怒りに反応せず、指示や注意を理解できない。喋り続け、人見知りもなく、CMで欲しいと言い続ける。アスペルガーか悩んでいる。

3歳って怒ってる雰囲気とか察せますよね?
うちの子は全然空気読めなくて
赤ちゃんの頃から怒っても響かない。
(低い声で名前を呼んだりこらっ!と言う程度ですが全く効果なしでした。こんなにも無反応なのは周りでうちの子だけでした)
普段の指示は通るけど注意、指摘されると
途端に知能が下がるというか…
注意してる側からやる、やってはいけない理由を話しても
理解してるのかしてないのか永遠になんで?ばっかり。
叱っても聞かない、適当にごめんー。
怒鳴ってもずっっっっと同じことを繰り返し要求し続けます。
1発はたかれないと止まりません。
(これ虐待だとかの意見はすみませんが…)

普段はなんでそんな言葉知ってるの?という言葉や
大人顔負けの行動をしたりもします。
注意されてる言葉が理解出来てないとは到底思えません。

普段からずーーーーっと喋り続けていて
一緒にいる時間が少ないパパでさえ帰ってきて
数分でうるさいっ!と言うくらいです。
人見知りも0で誰にでもついて行きます。
誰にでもベラベラしゃべりかけて
公園で遊んでる子供にも引かれる始末です。
テレビを見てればCMが変わる事に
これ欲しい!これ食べたい!これやりたい!
何にでもそうです。薬のCMとかでも言います。
しかもこれにちゃんと返事しないと何十回でも言い続けます。
四六時中話しかけられて気が狂いそうです。

まだまだ気になることはたくさんありますが…

私の頭がおかしいのか娘の頭がおかしいのか
わからなくなってきました。
娘はアスペルガーだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害の場合もあるし性格の場合もあるので、詳しくは検査してみないと分からないかもしれません💦

ちなみにうちはほぼ同じような性格で、一応発達障害ではなかったです。小学生になってようやく落ち着いてきたかな…という感じですが、未だに同級生や友達の1万倍はお喋りですし、1秒でいいから黙ってて💢と言うこともまだまだあります😩

ママリ

長男が3歳の時も同じような感じで怒っても一切響きませんでした😳
空気読めないまさにそんな感じで、ダメだと怒った5分後には同じことしてたり、、、
言葉は早い方だったので会話は普通にできてました。
悩んで育児書買ったくらいです😂
でも、4歳になった頃から、怒られた内容が分かるようになりました😳
やはり3歳の時は怒られた内容まではあまり理解できてなかったのかな?という印象です。
4歳の時に、怒ったら「ああ、そうゆうこと」みたいな感じで言われました。
え、散々今まで言ってきたけど?って思いましたけどね😅

まだこれだけでは個性とも捉えられるし発達グレーとも思えますし、分からないですね😂