
4歳7ヶ月の娘の七五三を、旦那の休みが少ない中で計画しています。レンタル費用が高い時期に困っていますが、11月に皆さんはどうされるのでしょうか。
現在4歳7ヶ月の女の子。
去年七五三ができなかったので
1年遅れで今年しようとおもってました。
出産もあり、旦那が仕事が変わって不定休になり
休みが月に4日です。
スタジオアリスで撮影し、レンタルして
神社参拝の予定だったんですが
この七五三の時期はレンタル価格が高いですよね💦
1〜3月だと安いみたいで、
もう少し先なので旦那も予定立てれるかなと思い…
11月にみなさんされますか?
- 初めてのママリ(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

🔰
値段とか関係なしに休み取れる日にすぐにでもした方がよくないですか?
早生まれなら2歳でする子もいるくらいなので4歳7ヶ月からさらに遅れて5歳近いとか流石に遅いと私は思います。

はじめてのママリ🔰
ちょっと混み合った神社とか雰囲気も大事にしたいし、
何より寒いので1-3月は嫌なので秋にやりたいですね💦
あとはそもそも5歳近い子が3歳の着物着られるんでしょうか…被布とか短い気がします。
-
初めてのママリ
今度1度スタジオアリスに
話に行ってきます😭
身長などゆって、着れるか着れないかなど😭
もし着れなかったらドレスだけで撮影とかできますかね💦- 10月17日

ママリ
誤字が多くて再投稿です。
私の上の方と同様で、
少しでも早くしてあげたいと思ってしまいます。
2年前でもおかしくない中で、
コロナもあったと思いますが、
流石にもうすぐ5歳は着物が…。
被布はサイズ的に着れるのでしょうか?
親御さんのタイミングでいいとは思いますが、
高いからって後回しにするなら、着物着ないでご祈祷だけ先にするとかはどうなんでしょうか?
末っ子くんもお宮参りされるかと思いますので、尚更、早い方がよろしいかと思います。
1〜2月は寒いですし、
これからインフルエンザも流行ってきますしね。
-
初めてのママリ
サイズが問題ですよね💦
多分着れないサイズです、身長がでかいので🥺🥺
それかお喰い初めの撮影の時に
ドレスなど着せ姉弟みんなで写真撮るとかでもいいですかね。
娘には申し訳ないですが…
6歳の時に数え歳で下の子と七五三するかですよね。- 10月18日

退会ユーザー
身長は何センチですか?
小さめさんならサイズはあると思います!
例えば今年3歳の4月生まれで成長曲線上ギリギリの子とかは七五三の時期は身長105cmになってる子とかいるので、それくらいであればサイズ大丈夫だと思います😊
5歳でも小さめの子は100cmくらいの子いますし。
今すでに身長高いなら、すぐにでも着物を手配してすぐ撮影してあげてほしいです。1-3月は寒いですし、サイズも怪しいしかわいそうです💦
着物の写真は残してあげた方がいいかなと。大きくなって自分の着物の写真残ってなかったら悲しいと思います😢
-
初めてのママリ
確かにサイズが問題ですよね💦
身長大きいので多分着れそうにないです。
それか今回の七五三はせず
数え歳で6歳の時に4歳の弟と七五三するかですよね💦- 10月18日

ゆか
冬が安いのは寒いからだと思いますよ💧
この時期でももっと前から予約だけでもしていたらまた違ったかと…出産があると大変だったとは思いますが😭
去年11月の最終週にしましたが、寒くて下にレギンス履かせました💧
それでも風邪引かなくて良かったと思ってます💦
日によりますが、神社は冷えます💦できれば11月にできたらいいですよね…
私も被布が着れるサイズか気になりました。97cmの娘でちょうど良かったので…
ご主人がお休みじゃないと難しいですかね?
家族写真撮りたいとは思いますが、親御さんに下のお子さん達見てもらって、娘さんの写真だけでも撮るとか。
7歳の前撮り撮る6歳の子と、同じような感じになってしまうとちょっと可哀想かなと…
-
初めてのママリ
ですよね、寒いからみんな行きませんもんね💦
最終的には6歳の時に数え歳で七五三するかですよね💦
今回の着物は諦めてドレスとかで撮影して🥺- 10月18日
初めてのママリ
10月11月の旦那の休みがもう決まってて、予定が入ってしまってるんです😭
🔰
何のためのお祝いかってことだと思います。
アリスに行く予定だった日も予定入れちゃったんですか?せめてワンピースでも着てお参りだけでも今年するのがよいのでは?
3歳の被布の着物はサイズが95センチ前後、身長90〜100くらいのことが多いと思いますよ😅
初めてのママリ
いえ、まだ何日にアリスに行くってことも決めてない段階です💦
そうですよね!!
ありがとうございます!