生後2ヶ月で母乳不足はありますか?最近ぐずりがひどく、体重は増加しているが、赤ちゃん用の体重計がない。おしっこは多く、うんちは1〜3回。ぐずりの原因が不安です。
生後2ヶ月くらいで母乳の量が少なくなることはありますか?
最近ぐずりがひどくなっていて、母乳が足りてないのでは?と考えています。
赤ちゃん用の体重計がないので体重はわかりませんが一か月検診では一日に40gほど増えていました。
おしっこは一日10から15回していて、うんちは1回から3回です。
ぐずりの原因がわからないとなんだか不安になります(´・・`)
- はな(9歳)
コメント
絢恋
うちも最近寝るとき母乳飲んでからひとぐずりしないと寝なくなりました〜。そうゆう時期なんですかね。
m*chan mama
搾乳機などで母乳の量を測ってみては?搾乳機がなければ 哺乳瓶🍼に絞ってみたり(^_^)
母乳だとどのくらい飲んでいるかわからないですよねー(..)
うちは大人用?の体重計で測ってますよ!
私が乗って 次に娘を抱っこして、、!みたいな感じで^_^笑
おしっこたくさんしている様であれば、甘え泣きっていうのもあるかもですね^_^
-
はな
ありがとうございます!
哺乳瓶に絞ってみるのよさそうです♡
mさんの案で、大人用の体重計ではかってみました♡安心しました!
甘えなきなのかもしれないです✨- 12月22日
ちゃちゃまる
イオン、トイザらス等の赤ちゃんルームにベビー用の体重計置いてありますよ😃
私も完母なので、ちゃんと飲めてるか、体重増えてるか気になります❗
なので、月誕生日に測ってます🎵
-
はな
ありがとうございます!
そうなのですね!貴重な情報ありがとうございます\(^o^)/
私も今度出かけたらはかってみようとおもいます✨- 12月22日
ぐーめ
うちの子もぐずってからじゃないと寝なかったり、乳首しゃぶってるだけなので離したりするとギャン泣きで、赤ちゃんの気の済むまでしゃぶらせてます💦
排泄が毎回きちんとあるし、母乳が足りない訳ではないと思います💦
ママに甘えたいんじゃないですかね(^_^)v
-
はな
ありがとうございます!
ぐーめさんのお子さんもそうなのですね。私も気の済むまで吸わせてみます✨
甘えたいってかわいいですね♡- 12月22日
-
ぐーめ
ママに抱かれながら大好きなおっぱいにくっついていられるのは赤ちゃんにとってホントに安心するんだと思います。だからこそ赤ちゃんの中で何か不安なことだったりあると、ママに抱かれながらおっぱいにくっついていたいんですよ(^o^)v
- 12月22日
はな
ありがとうございます♡
そういう時期なのかもしれないですね!様子見ですね( ¯•ω•¯ )✨