![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安産祈願についての相談です。義母に腹帯や戌の日の祈願を勧められていますが、自身は面倒だと感じています。戌の日以外でも行くことを考えています。皆さんはそういったイベントをされていますか?
▫️安産祈願について▫️
皆さんは安産祈願をしに行かれましたか?
もうすぐで5ヶ月になるのですが
義母に腹帯はしないの?戌の日に祈願した方がいいよ!
と言われます。
もちろん無事に産まれてきて欲しいと思ってますが
私自身何かにお祈りしたりする事がほとんどなく
腹帯もつけるの面倒だな...
戌の日は仕事だしな...と面倒だと感じています。
戌の日でなくても思い出として行くのもありかと
思っていますがどうなんでしょう?😳
皆さんはそういったイベントなどは全てされてますか?
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは安定期すぎてから旦那と上のこと神社に遊びに?いったついでにお参りだけしました😂きもちていど😂
![❤︎りもママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎りもママ❤︎
上の子行ったので
下の子も行きました😊
腹帯は形だけしましたよ😊
正直、巻くのめんどくさいし
西松屋で買った腹帯付けてました😅
-
はじめてのママリ
腹帯つけるの面倒ですよね🥲
第一子なので行こうか迷ってます笑- 10月17日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
行きましたが、無理に行く必要はないと思います😊
腹帯、私、ほとんどしてませんし、義母さん余計なお世話ですね(笑)
気休めだと思います😊
-
はじめてのママリ
何かと昔はこうしてた!と言われるのでプレッシャーになります💦笑
都合が合えば行こうかなと思います!- 10月17日
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
長男の時は行きました!
次男の時はつわりが終わらなくて行けず、、
3人目もコロナ禍だしつわり完全には終わってないし、、
ご祈祷してもらわなくても次男は超スーパースピード安産だったので
いいかな、、と思っているところです🥺
これで3人目行っちゃうと、次男だけ行けてないのもなんだかなぁ、、と思うところもあり( ; ; )
-
はじめてのママリ
1人目行くと2人目、3人目、、、となりますよね💦- 10月17日
-
nacoco🍑
とりあえず、お盆にお墓参り行ってご先祖さまには挨拶してきたからいいかなって自分に言い聞かせてます!🤗🌼- 10月17日
-
はじめてのママリ
挨拶がてらに行くのも手ですね!
貴重なご意見ありがとうございます!- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お腹の子に何かあった時に安産祈願しなかったから……とか思うの嫌だなと思って行きました(笑)
腹帯は祈祷してもらいましたが、腹帯苦手で、お腹もあまり大きくならなかったので、あまり付けてませんでした😅ほんとは5ヶ月になった最初の戌の日だと思いますが、私も仕事があったので、仕事が休みの戌の日に行きました☺️
-
はじめてのママリ
気持ち的にもしておくのが無難ですよね😳
腹帯絶対面倒だしキツイなと思います笑- 10月17日
![🍋🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋🍋
腹帯せず、戌の日とは別の日に行きました😂😂
気持ちの問題ですよね🤣
-
はじめてのママリ
腹帯絶対キツイですよね笑
カレンダー見たら戌の日は仕事だったので別日に都合がつけば行こうかなと思います!😦笑- 10月17日
![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こん
行ってないです!
普段お参りしてないのに、こういう時だけ行って聴いて貰えるのかな?と考えてしまいました😂
-
はじめてのママリ
私も普段は全くなのでこんな時だけなぁと思っちゃいました笑- 10月17日
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
お参りだけ行きました!
私も義母に声掛けてもらいましたが、コロナが猛威振るってる時でしたし自分達で参拝とお守りだけにしました⭐️
-
はじめてのママリ
お参りだけ行かれてる方多いですね!😳
私も都合が良ければ行こうかと思います!- 10月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明日で安定期入りますが、旦那さんの休みの関係で11月最初の犬の日に行こうと思ってます🙏🏻
今はしない人も多いみたいなので、気乗りしないのであれば無理に行く必要はないですよね😊
-
はじめてのママリ
今は行く人行かない人半々なのでしょうね!
都合が合えば行こうかなと思います!- 10月17日
はじめてのママリ
ついでじゃないと行こう!と思わないですよね💦笑