※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が階段から落ち、医師はMRIを勧めるが、保健センターは経過観察で問題ないとしている。小児科で相談も良いでしょうか。

3歳の娘が自宅の階段から10段位落ちました。
たんこぶや怪我はなく、少し泣きましたが今は元気に遊んでいます。
かかりつけ医に連絡したら、
『様子見るか、心配なら脳外科でMRI受けてねー』との事でした。
保健センターにも連絡すると、
『MRIまで受ける方はあまりいないので、今元気なら基本的には経過観察で良いと思う』との回答でした。
みなさんなら今すぐMRI受けますか?

ちなみに、今日は便秘の為午後市立病院の小児科の予約を撮っています。
その時に一応相談する形でも良いでしょうか‥
どうされますか?

コメント

deleted user

一応聞くだけ聞いてみます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月17日
まい

MRIは3歳だと薬使わないと難しいと思うので、頭を打っているのであれば私ならとりあえずCT撮ってもらいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今脳外科に電話してみました!
    すぐに泣いて、吐いたりしていないようなら様子見になります‥!
    って事でした💦
    様子見てみます!

    • 10月17日
mamari

2歳前に娘が階段から落ちたことあります。上から下まで…💦

たくさん病院に電話しましたが、最終的には泣き止んで、吐き気とかなければ様子見で〜で終わりました。

MRI受ける時、点滴プラス睡眠導入さで寝かされてからするので、先生が診て、撮った方がいいかの判断を相談してもいいかな?と思います👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今脳外科に電話してみました!
    すぐに泣いて、吐いたりしていないようなら様子見になるそうです💦 
    やはりそうですよね💦
    元気なので、経過見てみます。
    ありがとうございます!

    • 10月17日