
寝る前に上手く呼吸が出来ません。1〜2ヶ月くらいほぼ毎日続いています…
寝る前に上手く呼吸が出来ません。
1〜2ヶ月くらいほぼ毎日続いています。
睡眠時無呼吸ではなく、ちゃんと意識があるときになります。
寝ようと思って目を閉じて横になっていると、息を吸ってはいた後に時々次の息を吸うタイミングがつかめなくなります。
どこで息を吸っていいのかわからなくなり苦しくなります。
意識はちゃんとあるので、深呼吸したり、一定の間隔で呼吸したりして治します。
寝る前以外ではなりません。
(過呼吸にもなったことはありますが、過呼吸とはまた違います)
たぶん育児ノイローゼ気味で精神的なものなのかなと思います‥‥。
ネットでセルフチェックをするとほぼ全ての項目に当てはまります。
同じように、寝る前に上手く呼吸出来なくなったことのある方いますか?
- ちょん(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント