※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごまる
子育て・グッズ

フォローアップミルクと通常のミルク、どちらがいいですか?11ヶ月の息子の食べムラが気になる。小児科医はフォローアップミルクを勧めたが、ミルクでも良いか悩んでいる。体重7.7kg、身長69cm。離乳食後にミルクをあげるべきか。

体重を増やしたい場合、フォローアップミルクが良いですか?
それともミルクですか?

11ヶ月の息子は離乳食3回ですが、食べムラがありこの間の健診では成長曲線の枠内に入りましたが下ぎりぎりで、、。
小児科の先生にはフォローアップミルクも試してみるのがいいかも。とアドバイスをもらいましたが、
食べムラがあるならミルクのままでも良いのかな?とママリの過去質問を見て思いました。
とりあえずフォローアップミルクを買って飲ませています。
体重7.7キロ
身長69センチ


皆さんはなら離乳食与えてそのままミルクにしますか?

コメント

3boysMam👦🏻

体重増やしたいなら私はミルクのままにします🍼

  • りんごまる

    りんごまる

    やっぱりそうですよね!
    ちなみにミルクは何を使われていますか???

    • 10月17日
  • 3boysMam👦🏻

    3boysMam👦🏻

    うちははいはいとすこやか使ってました🍼

    • 10月17日
優しい麦茶

増やしたいならミルクですね!
下の子も体重が全然増えない時期があって(低月齢の時から1歳1ヶ月まで何度か)低身長もあり、大きい病院に通っているのでそこの先生に
体重なかなか増えないからミルクは欲しがるだけあげていいよ!さすがに小学生になってるのにミルクっていうのはやめた方がいいけど、年少さんまで飲んでたって何の問題もないからね☺︎
って言われました🙆‍♀️

うちは保育園がほほえみだったので、家でもほほえみにしてました!最初はE赤ちゃん使ってました☺︎

  • りんごまる

    りんごまる

    やはりミルクですよね!!!
    やっぱり今日からミルクに戻してみます。
    そうなのですね!!!
    欲しがるだけあげていいなら、私もそうしてみます💡
    優しい麦茶さんのお子さんは現在はどうですか?
    成長曲線の下から上へいきましたか✨?
    ほほえみなんですね!
    わたしはアイクレオ使っているのですが、アイクレオは増えないという口コミも見たから少し不安で💦
    ほほえみも試してみます!

    • 10月17日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    下の方ですが、停滞はせずゆっくり曲線の下に沿って増えてます🙆‍♀️

    そうなんですね🤔ミルクによって増える増えないがあるんですね🤔

    • 10月17日