![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が6ヶ月でストローを使いたいが、まだ経験がない。マグマグからストローに移行しても大丈夫か、麦茶や白湯を飲ませるタイミングはいつが良いか悩んでいます。
子供がもうすぐ6ヶ月になるのですが、まだマグマグ、コップ、ストローを使ったことがありません。
6ヶ月からストローとあるのですがマグマグを飛ばしてストロー練習にいって大丈夫でしょうか。
あと、ストローで麦茶や白湯を飲ませたいのですが
飲ませるタイミングはいつが良いのでしょうか。
補足:5ヶ月から離乳食は開始していて食べている
ほぼ完母に近く寝る前だけミルク
以前麦茶をあげたら嫌がったからあげてない
1日4〜5回の母乳で本人満足している様子
- はじめてママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
うちは5ヶ月のときにマグマグ買ったけど嫌がってほぼ使わず、
6ヶ月からストローマグとコップ同時練習しました!!
嫌がったりでゆっくり進めたのもあり、9ヶ月後半でやっと上手になったって感じです😂
飲ませるタイミングは、まだ授乳の邪魔にならない程度で、昼寝とかから起きた後にあげるのはどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストローでもコップでも大丈夫だと思いますよ😊
いまはコップの方が口の発達にいいと言われてたりもするのでコップでもいいかもしれません、うちは9ヶ月から保育園に行ってたので水筒がストロー指定でストローから練習しました👌
うちもマグマグは合わなくて紙パックのベビー麦茶で親が紙パックを押してここから出るんだよ〜って感じで教えたらわりとすぐできるようになりましたよ!
飲ませるタイミングはできればこまめにいつでもがいいと思います😂
(お風呂上がりとお出かけの時は喉渇くので飲んでくれる確率高いです)
ことあるごとに出してると数ヶ月後自分から飲みたい時持ってきてくれるようになるのでめっちゃ楽です😅
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね!
前に何度か麦茶飲ましたら、毎度全部吐き出されて心折れたんですが再挑戦してみます^_^
長い目で見て、根気強くなんですね!笑- 10月17日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
マグマグはあげたことありません。ストローで大丈夫です!
ミルクとミルクの間や、離乳食やおやつの時に飲ませます!
最初はもちろん嫌がると思うので毎日飲ませて慣れさせると飲むと思います!
-
はじめてママリ🔰
慣れさせる必要があるんですね^ ^毎日こまめにやってみます!
- 10月17日
はじめてママリ🔰
同時進行も良いですね!
昼寝後は喉が乾くのか泣くことあるのでやってみます!