![しじ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳で添い乳をしていますが、腰痛があり大変です。兄弟が同室で寝るため、添い乳を選択。自力で寝る子になってほしいが難しい状況です。他の方はどうしていますか?
夜間授乳が添い乳ってどうですか?
兄2歳と弟2ヶ月の兄弟です。
今まで別の部屋で寝ていましたが、先日から同じ部屋で寝るようになりました。
別で寝ていた時はソファで授乳をしていましたが、同室にはソファがなく、あぐらで授乳をしてみましたが、腰が痛いし(もともと腰痛持ち)、兄が起きてしまって大変でした。
なので今は100%夜間は添い乳にしています。
できれば自分で寝る子になって欲しいけど。。ネントレどころじゃないです😭
みなさんはどうされてますか?
- しじ🔰(妊娠32週目, 2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
下の子は生後2日から夜間授乳は添い乳しかした事ないです💦
未だに起きます😂
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私は長男も次男も完全に夜間は100%添え乳でした!
でもふたりとも1歳0ヶ月で卒乳(完母)しましたが、ぐずったのは初日だけであとは5分ほど抱っこしたら寝るようになり、10日くらいしたらトントンとするだけで寝るようになりました!
今は二人ともくっついてたら勝手に寝てくれます😳
添え乳は断乳やネントレがしにくくなると言われてましたが、二人ともそうしてきて今のところ感じたことはありませんでした🥺
-
しじ🔰
すごい!!理想系です!!
我が家の子はどうだろう?
兄は一人で寝れてましたが、つわりで寝かしつけが辛くなってから一緒に寝るようになっちゃってます😓- 10月17日
-
y
いろんな話や意見を聞くと思いますが、結局はその子次第だと思います♡ 添え乳をしてこなくても卒乳に苦労したり寝が浅い話もよく聞きます😊
すんなりスムーズに寝てくれるようになるといいですね😢今はとにかくお身体を第一にあまり無理せず、ダメだと思い込まずに楽な方法を取られてくださいね😭✨- 10月18日
-
しじ🔰
優しいお言葉ありがとうございました。
【その子次第】ホントそうですよね。
ありがとうございました😭- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
壁に枕立てかけてそこに寄りかかって授乳してます。
夜間は2ヶ月のときから21時に寝て、3時半ごろの授乳のみなので壁に枕で問題なくできてます。
添い乳だと添い乳卒業するのが大変そうなので上の子のときから一度もやったことないです。
友人が何人か添い乳でしたが全員が卒業するのが大変っていっていたのでやったことないです。
-
しじ🔰
すごい!たくさんねるお子さんなんですね!
上のお子さんは起きたりはないですか?- 10月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳半までずっと添い乳でした!
夜中も2〜3回起きるので夜間断乳しましたが全然苦労せずに辞めれましたよ😊✨
すぐに朝まで寝てくれるようになりました!
おっぱい大好きなので日中の授乳は2歳半まで続けました☺️
添い乳で泣き止んで寝てくれるなら添い乳に頼っていいと思います😭
赤ちゃんの時期は睡眠不足だと辛いですし、添い乳して少しでも体休めましょう😔✨
-
しじ🔰
成功例あるとありがたいです。。
上の子どうやってたかもう、記憶がなくて笑- 10月17日
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
上の子が添い乳で、3歳半まで授乳してました😂
でも、添い乳の方が楽だったので、そうしていました。
今は下の子を添い乳で、寝かしつけしてます。
また長い授乳生活が待っているかもしれないですが、抱っこでの寝かしつけの方がしんどいので、添い乳で寝かしつけちゃってます🤣
-
しじ🔰
わたしも。腰が痛いのもあって、抱っこ寝かせほぼしたことないかも😓
- 10月17日
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
上の子は添い乳せずに頑張りましたが、下の子は添い乳ばっかりしてました。子どもが2人になると時間もなくて眠たくて仕方なくて💦
やっぱり夜間断乳する時は大変でした😭
-
しじ🔰
一人と二人って全然ちがいますよね😭😭😭
はやく、大きくなって欲しいです。夜通し寝たい。。- 10月17日
しじ🔰
やっぱり眠り浅くなりますよね😂