鼻水が続いていて、熱は36度台です。病院に行かなくても大丈夫でしょうか?離乳食は鼻水が治ってからがいいですか?
5日前から鼻水が出始め、その日は予防接種もしたので副作用からか熱が38度まであがり、翌日には36度台になりました。
まだ鼻水は続いていて、透明鼻水からすこーし黄色っぽいかな?くらいの鼻水がでています。
おっぱいも飲み、機嫌もいいです!熱も36度台です。ちょこちょこ鼻水を吸うとじゅるじゅるしたもなのがとれます。
これぐらいのときは病院にいかなくても大丈夫でしょうか?
また、離乳食開始は鼻水が治ってからの方がいいですかね💦?
- se.m♡(9歳)
 
MANAちゃん
わが子も2、3日前から鼻水、咳、くしゃみをしていて熱がなかったのですが、気になって病院に電話した所、気になるなら来て下さいと言われました😅
私自身が風邪をひいてしまっていたので、機嫌も良くミルクもしっかり飲んでいましたが一応病院へ連れて行きました!
熱が出ていない様でしたら様子を見ても良いかと思いますが長引くよりは病院で見てもった方が安心かもしれませんね😖
離乳食は元気になってからの方がいいかもしれないですね😊
うちの子も五ヶ月になりいつからあげようか悩んでいる所です🙄
se.m♡
私も病院に電話してみようと思います😊❕病院でまた違う菌をもらわないかな~と不安でしたが、なんか長引きそうな気配がします💦💦
離乳食開始時期、迷いますよね😭😭もう5ヶ月半くらいなのでいい時期なんですが💦なかなか踏ん切りがつかず(笑)
でも、体調が戻ってから始めようと思いますっ🙋💕
MANAちゃん
確かに病院に連れてくのってためらいますよね😖
初めての育児なのでかなり悩みます💧
友達の先輩ママは6ヵ月から始めたよ~とか予防接種に行ってる病院の看護師さん?保健婦さん?にも6ヵ月くらいからかな~って言われたので5ヵ月になったらすぐ始める訳じゃないんだ!と少し拍子抜けしましたがいつあげるか息子の様子をしっかり見たいと思います👀‼️
子供さん体調、早く良くなるといいですね😊
  
  
コメント