
コメント

コロン
江戸川区の瑞江
勝ちどき(都営大江戸線)→森下(乗り換え)
(都営新宿線)→
瑞江
家賃安いと思います。何より良いのが、駅前の商業施設が充実してます。スーパー2店舗に駅前のビルの中にドンキホーテ入ってます✨
駅まわりも何かしらお店あるので住むのに困らないですよ✨
落ち着いたカフェなんかもありますよ(o^・^o)
コロン
江戸川区の瑞江
勝ちどき(都営大江戸線)→森下(乗り換え)
(都営新宿線)→
瑞江
家賃安いと思います。何より良いのが、駅前の商業施設が充実してます。スーパー2店舗に駅前のビルの中にドンキホーテ入ってます✨
駅まわりも何かしらお店あるので住むのに困らないですよ✨
落ち着いたカフェなんかもありますよ(o^・^o)
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊まっっったく土地勘がないので助かります😭‼️
Googleマップで瑞江見ました😍通勤に40分近くかかりそうですが、ホントチェーン店や商業施設が充実してて、夜遅くに帰宅してもご飯に困らなさそうでいいなー!と思いました😚
朝の通勤ラッシュが未知なのですが…瑞江→勝どきに向かう電車はやはりよくテレビで見る👀ぎゅうぎゅう詰め詰めの満員電車なのですかね💦💦
コロン
都営新宿線は、そこまで混んでるような印象はないですよ(,,・д・)
たぶん、家賃も8万くらいのところ探せばありますよ😁
隣町の篠崎には篠崎公園って大きな公園や無料のポニーランドもありますよ✨
もし、お子さんと遊びにこられる時があれば都営新宿線でちょっと先の「本八幡駅」から無料のシャトルバス乗ってコルトンプラザってショッピング施設ありますよ(^∇^)
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊❤️
ワンルームで8万というのも田舎者は高く感じてビックリです😂🙌8万以下だと風呂共同とか◯◯荘みたいなところしかなくて驚愕です😂
わぁ😍子ども連れて遊びに行きたいなと思っているので、情報かなり有難いです😆‼️
混むのは山手線とかですかね😃満員電車に怯えていたので(笑) そこまではないんじゃない?と伝えておきます😂
コロン
あと、こっちは水遊びできる場所もありますよ😁
そうですよね(´-ω-`)家賃高いって感じますよね( ̄▽ ̄;)
でも、確か都心部だと1LDKでも家賃15万のところがあるようですよ(^o^;)
隣駅の一之江は、行ったことありますがスーパーと美容院、本屋、パン屋、洋菓子店くらいしか、駅まわりないんですよ(・・;)💦