※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10歳以上年上の彼と付き合い、結婚話があるが家庭事情で延期。信頼性に不安があり、娘の影響も心配。待つべきか悩んでいます。

今お付き合いしている人とこのまま付き合っていていいのか悩んでいます。長くなります。
結婚前提で10個以上歳が離れた彼とお付き合いしているシングルマザーです。私は未婚、彼はバツイチです。
最近まで子の父親と関係を続けていましたが結局別れることになり、娘が5歳になったのもありもう恋愛はしないと思っていたところ、仕事の付き合いで昔から知っていた方とお付き合いすることになりました。
子供もなついており、お互いの年齢を考えると、来年には結婚をとの話でしたが彼が、ご両親の介護、家族のトラブルで延期になりそうです。
彼も趣味や友人付き合いで娘とは月数回しか会わないこともあり、娘も会いたいと寂しがっています。またちょっとした嘘をついたりすること(終電で帰れたと言っていたが、実は女の子を送っていたので間に合わなくてタクシーで帰った等)もあったりするので信用できない部分もありそこに関しては見ないふりをしています。
娘の子育てについては私以上に考えてくれたり、家族思いなのはいいですが、数年はこのままの関係になりそうです。
私はこのまま待って彼と結婚したいとは思いますが、娘の成長に影響がありそうな気がして悩んでいます。
厳しいご意見でも良いですが回答いただければと思います。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならその人とのご縁は諦めるかな、と。

うちも女の子居ますが
何より娘第一で考えると一番最悪なパターン(性虐待)を考えると踏み込めません。

それに加え嘘、家族トラブルなど。
1度離婚されているので少しでも違和感を感じる相手なら避けたほうがいいと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    彼が離婚した原因はなんとなくわかるんですよね。
    彼は娘の気持ちがわかっていなさそうなので、ちゃんと私の考えも伝えたうえで話し合おうと思います。

    • 10月16日
きなこもち

私もシングルから再婚しました。
その彼のこと、私は知らないのでなんとも言えませんが、はじめてのママリさんが悩むくらいなら今すぐは辞めた方がいいんじゃないかと思います。
シングルが恋愛しちゃダメなことは私はないと思います。が、1番被害受けるのは子供なんですよね。結婚来年したいという話なのに趣味や付き合いが多い、嘘つき、ってどちらも治らないので本当に大丈夫なのかな?と私なら思ってしまいます。
彼はなぜ離婚したんですか?離婚したのにはきっと理由があると思うし、少しでもモヤっとしてるなら解消しないうちに結婚することはお勧めしないです。
私も結婚したらもう後戻りできないから慎重に、この人は信用できるなと思ったので結婚しました。子供も彼女も大事にしてくれているなら嘘もつかないし優先度高くしてくれてもいいのでは。と思います。
なかなか見極めることってレーダーついてるわけじゃなく難しいですが、悩む理由があるって事なので慎重になっていいかと思います🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    結婚したら趣味も友達付き合いも減らさないとねとは言っていますがそれなら今から娘と関わる時間増やしてくれたらいいのにと思ってしまうんですよね。月1回しか会わない時もあって。
    ほんとにたいした嘘じゃないし、何も考えてないんだと思います。
    離婚したのはおそらく元妻が子供が欲しかっただけで、彼がいても仕事で帰りが遅いうえに会社の付き合いが多くて家を開ける時間もあり子育てに邪魔になったんだと思います。
    娘の気持ちも理解して欲しいので一度話し合おうかなとは思います。
    ありがとうございます

    • 10月16日
  • きなこもち

    きなこもち

    なるほどですね..😔
    結婚したらじゃなくその前にできないと覚悟あるのか?と思いますよね。まさにそれで離婚もされてるなら尚更...月一だと娘さんも寂しいですよね。可愛がるだけなら簡単だけど、やっぱり父親としていて欲しいですもんね。応援しています📣

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    彼も色々辛い時期だと思うんですけどね。
    お互い納得できる話し合いができるといいんですが。
    ありがとうございます!

    • 10月16日