※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊活

新しい地で知り合った友人たちが妊娠していて、自分だけが悲しくなってしまった。同世代で結婚しているのに、なぜ私だけ妊娠できないのか…。そんな気持ちをどうやって解消すればいいかアドバイスを求めています。

今年の春に引っ越しをしました。新しい土地に一人知り合いがいて、先日その方主催の小さな活動に参加させて頂きました。彼女は「友達増えたらいいね」と気をきかせてくれて誘ってくれたのです。私も前向きな気持ちで行き、全部で6人集まったのですがその内2名が妊婦さん。お二人は偶然予定日も近いようで仲良さそうに見えました。 聞いたところ、私も含めて同じ位の時期に結婚して、この地域に引っ越してきたようでした。 同世代で同じ頃結婚したのに、何で私は妊娠できないんだろ…と悲しい気持ちになってしまいました😢羨ましさと、今日来なければ妊娠さんに会わずに済んだのにと思ってしまって💦また、誘ってもらった時に行くのを躊躇してしまいそうです😅その半面、今お友だちになればいつか子供と一緒に遊ばせられるかな、なんて思って(笑)
皆さんは、こんな風にモヤモヤした時どうやって解消してますか?色々聞かせて下さい♡

コメント

にんにん´ω`))

同じ境遇の人と話をしたり、1人泣いてすっきりしてます(笑)
どうせなら妊娠菌もらってきちゃいましょ(^-^)/

  • さや

    さや

    泣くのも発散になりますよね!妊娠菌もらうって言う前向きな発想なかったです(笑)ありがとうございました!

    • 12月19日
☆ALOHA☆

無理しなくていいと思いますよ☆
自分を追い込んでまで会うことはないですし、さやさんに赤ちゃんが出来た時にまた会えばいいと思います💦
今は距離おくなりして、さやさんの好きなことをたくさんしてみてはいかがでしょうか୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

  • さや

    さや

    確かに無理して会う必要ないですよね。好きな事、今しか出来ないことやってみます!ありがとうございました☆

    • 12月19日
  • ☆ALOHA☆

    ☆ALOHA☆

    追い込んで会ってたら、ストレスだけ溜まってホルモンバランスにも影響出ちゃいますよ😭
    妊娠菌で気休めになるならいいですが、ならないのであれば本当会うことないと思います☆
    趣味などしてたくさん自分の時間楽しむといいかもです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    • 12月19日
❤︎男女ママ♡

妊婦さんのそばにいると本当に妊娠できる気がします

私はずっと避けてきました
でも、私が妊娠してほとんど一緒に過ごした友人たちがポンポン妊娠していきました
妊婦菌ってありますよー

避けずガンガンあって、むしろ情報ゲットしましょ!

  • さや

    さや

    妊婦の友達に会った時はお流れ触らせてもらって念じています(笑)妊婦菌やっぱりあるんですかね!?(^-^)にこさんの、前向きさ見習います!ありがとうございました!

    • 12月19日