※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

卵管造影検査後、排卵タイミングについて不安があります。検査月にタイミング取っても問題ないでしょうか?流産リスクはありますか?

昨日卵管造影検査をしました。
右は子宮外妊娠で卵管取ってるのでないですが
左がちょっと詰まってたか、狭くなってたかで
造影剤入れられるのかなり痛かったですが
無事通って先生にもちゃんと通ったから大丈夫よ
って言ってもらえたのですが、
家に帰ったら点鼻薬して
17日に排卵するから
15.16.17でタイミング取ってね
と言われたのですが
卵管造影した日から3日連続タイミングとって
2日後くらいの排卵でもし妊娠しても
流産しやすいとかありますか??

みなさんの質問とか読んでも
だいたい卵管造影した次の月からタイミングスタート!
って感じなので検査した月にタイミングとっても
その後問題ないのでしょうか??
一応昨日タイミング取りましたが
大丈夫なのかな、妊娠しても流産しないかなと
急に不安になりました😥

コメント

せー

私は卵管造影の検査をして、1週間後にフーナーテストをしたんですが、フーナーテストの為にタイミングをとって授かりましたよ!
元気にスクスク成長中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですね!
    ちゃんと育つ人もいると知り安心しました😊

    造影剤直後の排卵でタイミングとったけど
    化学流産だった〜とか
    胎嚢確認できたけど
    心拍確認できなくて流産だった〜とか
    よく目にするので先生は頑張ってね
    って言ってたけどタイミングとって
    大丈夫なのか不安でした😥

    • 10月16日
せー

私も前回が化学流産だったので不安もありましたが、しっかり育ってくれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    化学流産の後に卵管造影して
    検査した月に妊娠したということですか?

    • 10月16日
  • せー

    せー

    化学流産後、3年頑張りましたが不妊になりクリニックに通いました!その後卵管造影検査をして、検査した月に妊娠できました!クリニック通い始めて2ヶ月目での妊娠だったので、もっと早く行けばよかった。と後悔しました😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年!
    わたしも自己流でやり
    妊活始めた月に妊娠しましたが
    子宮外妊娠でした💦
    その後3年頑張りましたが
    カスリもしなかったので
    8月からクリニック通い始めました!

    でも検査した月に妊娠できたって
    すごいですね!!💕
    わたしもゴールデン期間に妊娠出来たら
    いいな〜〜𓏗𓏗´-

    • 10月16日
  • せー

    せー

    一度妊娠したので自然に妊娠できる身体なんだ!って思ってクリニック行くの躊躇していました😭
    anjyuさんもきっと大丈夫です😍
    ゴールデン期間楽しんで妊活できるといいですね!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金もかかってしまいますし
    わたしも躊躇してました💦

    ありがとうございます!
    がんばります!

    • 10月17日