※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児用品の購入について、必要なものとしてスタイ、おしゃぶり、ガーゼ10枚、授乳クッション、ドーナツ枕、緊急時用の液体ミルクが挙げられています。これらを購入するか迷っているようです。どれも必要なアイテムですが、必要性に応じて検討してみてください。

新生児用品を買いに行くのですが、下に書いてあるものを買おうと思ってます。
いらないものありますか?

スタイ
おしゃぶり
ガーゼ10枚
授乳クッション
ドーナツ枕
緊急時用の液体ミルク

これらを買うべきか、別にいらんかなぁ、、、と思いつつも考えてしまいます。
ご意見ください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

スタイは直ぐには必要ないですよー🙆‍♀️

ぷく

・スタイ
新生児期は使わないです!
※次男、ヨダレ増えてきて最近使いだしました!

・おしゃぶり
新生活スタートして、様子見で判断した方がいいと思います!
※長男も次男もつかってません!

・ドーナツ枕
フェイスタオルでもいいのかなと思います!

はじめてのママリ🔰

スタイとドーナツ枕要らないですね。
おしゃぶりは人によると思うんですが、、我が家は使ったことないです。

ママリ

スタイ→よだれがで始めてからでいいと思う。上の子はめちゃくちゃ使ったけど、下の子はほぼ使わなかったからその子に合わせてで◎

おしゃぶり→必ずしも使うとは限らない。

緊急時用の液体ミルク→産まれてからでいいと思う。混合や完ミの予定なら検討でもいいが、飲み慣れたメーカーが良いとかもあるので。

ママリ

スタイ おしゃぶりはまだ必要ではないと思います!!

みみ

ドーナツ枕とおしゃぶりは賛否あるので、どうしても必要なら産後に買うでもいいかなと思います。

ままり

ガーゼ10枚、液体ミルク以外は生まれてから考えるで十分かと思います☺️

スタイ→よだれ出やすい子、出ない子がいる(次男8ヶ月時点でいらないです)

おしゃぶり→産後必要に応じてで大丈夫です

授乳クッション→クッションや枕でも代用可能。完ミになった私は数ヶ月で処分しました💦気にいるものがなければこちらも産後必要に応じてで◎

ドーナツ枕→新生児から使えるものはないような?あったらすみません。一応買いましたが使ってないので、産後で◎

はじめてのママリ

スタイ→必要になったらでいいかも💡うちはヨダレほぼ出ない子で1枚も使いませんでした…😅

おしゃぶり→あっても無くても…なので産まれてから買い足すでいいかもです!

ガーゼ→うちは沐浴サイズはお風呂でよく使ったんですが、小さいサイズのガーゼはほぼ出番なく…。ハンドタオルの方が何かと使い勝手がいいし、子どもが大きくなっても使えていいな〜と今になって思いました😅

ドーナツ枕→賛否あるので、必ず必要ではないかも。事前に調べている!って思ったら買うでいいかと💡

つまま

液体ミルクはグリコのアイクレオは6ヶ月、明治ほほえみは一年ちょいと賞味期限短いですよ😿(製造からなので店頭に出て買うとさらに短い)

ドラストでもすぐ買えるし、産まれてミルク飲むって分かってからでぜんぜん間に合います😍
Amazonでも買えるしすぐ届きますよ!