

ぴー
産院で使ってるのと同じものを買うつもりなので、まだ買ってないです☺️
出産してからメーカーを聞いて入院中に夫に買っておいてもらう予定です😆

はじめてのママリ🔰
混合でしたが産後入院中に頼んで夫に受け取ってもらってました!
産院で使ってるミルクを聞いてからがいいかなと思います🥺💦
コロコロ変えちゃうと敏感な子だと飲まなかったりするので勿体無いので😭
私は生まれた産院〜6ヶ月まですこやか
6ヶ月から9ヶ月までほほえみでした!!

りん
産院と同じじゃないと飲まない子もいるので最初は産院と同じにするのがいいかなと思います😌
賞味期限もそれなりにあるから買っても大丈夫だとは思いますが、、、産後の入院中とかでも家族に買ってもらっておくことも出来ますよ!

ねこねこ
ミルクはそんなに急がなくていいかなーと思ってまだ買ってません🙆♀️
粉ミルクお湯で溶かすのめんどいので
種類は決まってませんが液体のミルクがあるメーカーにしようとしてます🙊

みちる
基本母乳でミルクに少し頼ってました🍼
最初は産院で飲ませていた缶タイプのビーンスタークすこやかを買ってましたが、段々飲まなくなり、結局ほほえみに辿り着きました笑
種類はもう好みもあるかもしれませんね😅
スティックタイプの方が若干お高めですが、缶タイプは開封後1ヶ月なので、たまに使うとかであれば、個人的には、スティックタイプがオススメです🙌
賞味期限があるので、産まれてからでも良いかと思います😊

ママリ
そのくらいならキューブかエコラクパックのものか、小さいサイズのものの方がいいと思います😌
缶は開封から1ヶ月で使わなければならないですし💦💦
個人的にはキューブがおすすめです!
半分に折れば20ミリも作れるし、いらなくなった時にメルカリとかで売るのも送料買うからないので😊

なつか
私も産院と同じのを買いました。
あと、はいはいが💩が出やすいと口コミを見て試して、効果があったので、様子見ながら
ほほえみとはいはいをあげてました𖤐´-
コメント