※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
お金・保険

育児休業給付金の計算に、欠勤分が含まれるか心配です。

無知ですいません🙇‍♀️
育児休業給付金について教えてください😭

産休が3月31日〜なのですが
2月20日から産休に入る予定で、
2月21日〜3月20日までの1ヶ月は有給消化の
予定でいます。
(シフト制で20日締め日の為)

3月21日〜31日までは欠勤扱いで
お願いしようかと思っているのですが
この場合、育休手当が計算される直近6ヶ月の
計算に欠勤分も含まれてしまいますか😭?

そうすると育休手当が少なくなって
しまいますよね😭?

コメント

かびごん

うーん、入ると思います💦
私は産休入る前3ヶ月くらい仕事を減らしてたのですが勿論そこからの計算でした

  • かびごん

    かびごん

    すみません、21日付で産休にすればいいと思いますが計算には入ると思います💦

    • 10月15日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます🥹💓

    • 10月16日
deleted user

3/31から産休で有給消化を3/20までってことですよね。
そしたら3/21~3/31は完全月を満たさないので含まれないです。
特に休職されてなければ9/21~3/20までに働いた分のお給料からです💡⠜

  • deleted user

    退会ユーザー

    2/21~3/20までの有給消化は含まれますʚ🧸ྀིɞ

    • 10月15日
  • えーちゃん

    えーちゃん

    コメントありがとうございます🥹!

    完全月ではないので欠勤分は
    含まれないのですね😳!
    安心しました😭💓
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月16日