
フルタイム勤務始める不安。家族協力あり、子供との時間や家庭との両立不安。ポジティブなアドバイスお願いします。
フルタイム勤務始めますが不安しかないです。。
でも、夫は勤務時間をずらしてくれたので朝の送迎は夫だし、両実家も市内で、特に私の実母は働いてないのと孫ラブ(娘であるわたしのことも‥😂笑)なのもあって協力してくれます。
かなり恵まれた環境ですよね‥しかも自分で希望してフルタイム正社員で頑張ることにしたのに、めちゃくちゃ不安です💦
主に不安なのは子供たちとの時間をうまく過ごせるか、家庭との両立(特に食事)です。
ポジティブなアドバイスください💦
- こっこ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
通勤時間どの程度でしょう?
めちゃくちゃ羨ましい環境だとおもいます!!👍
頼れる人いるのは本当にでかいとおもいますよー😭
食事は買い物時間短縮するために休みの日にまとめてかう、毎日副菜は多めに作ってお弁当と翌日のご飯にもまわす!ってのはしてます☺️
あと乾燥機やルンバは導入済みです🫡

はじめてのママリ🔰
ちょっとお金は掛かりますが、カットミールとか活用すると買い物や調理の時間が短縮できて、その分お子さん達との時間が取れるのかなって思います🤔
-
こっこ
ありがとうございます!
そうですね、そういったものも活用するようにしようと思います☺️- 10月15日
こっこ
コメントありがとうございます😭
そうですよね、頼る環境なく頑張ってるママさんもたくさんいらっしゃると思うので、私も頑張ろうと思えてきました‥!!!頼れる人いるのはでかいですよね😭熱とか出たら母が子供を見ててあげると言ってくれてるので本当ありがたいです。
通勤時間は車で15〜20分です!
副菜多めに作って、とか本当尊敬しかないです😭私疲れ切って作れないんじゃ?と不安しかないです💦
私も食洗機、ドラム式洗濯機は導入済みなのでなんとかやりたいと思います‥!
はじめてのママリ🔰
頼れる環境なら絶対頼った方がいいですー😭!
両家共に遠い&夫とも休み合わず常にワンオペですが、常に白目です。笑
熱とかで休むのも私オンリーです😂😂!
うちも1歳と4歳です〜☺️
はじめはしんどいかもしれませんが、段々どの時間帯になにするのが効率いいかつかんでくるとおもいます!
あとは絶対頑張らないこと!
なるべく手抜き料理やインスタントも買い揃えてる方がいいです☺️
こっこ
わー、すごい大変な中頑張ってらっしゃるんですね😭本当お疲れさまです!!
年齢同じですね🥹✨仕事に不安も感じつつ、最近子供と3人で家で過ごすのが辛くて仕方ないので‥(上の子が反抗期みたいになっててすぐ怒ったり兄妹ゲンカしたりなど、最近かなりきつく‥)仕事したいような気持ちもあります💦
そうですね!ペース掴むまではしんどそうですが、無理せずやってこうと思います!
頑張ろうとしすぎると絶対しんどいですよね💦レトルトなど使って乗り切ろうと思います🥰
優しいお言葉ありがとうございます😭✨