お金・保険 NFTで得た報酬の確定申告は、仮想通貨を日本円に交換しなくても課税されますか。報告は仮想通貨のままで行うのでしょうか。 最近NFTを始めました。 仮想通貨で報酬を得た時の確定申告って、その仮想通貨を日本円に交換しなければ税金発生しないんでしょうか。 日本円にしなくても仮想通貨の単位で報告するのでしょうか。 最終更新:2022年10月15日 お気に入り 4 確定申告 日本 トマト コメント はじめてのママリ🔰 仮想通貨は円転してなくても、利確すれば為替差益に対して課税されるので確定申告は必要だったはずです。 確定申告のやり方は分からないです😢 10月15日 はじめてのママリ🔰 為替差益ではなく利益の間違いです、すみません💦 10月15日 トマト ありがとうございます! つまり保有したまま売却しなければ利確しないので申告はいらないということですかね🤔 ネットでもきちんと調べて勉強します😣 ありがとうございます! 10月15日 はじめてのママリ🔰 仰る通りです!買いの時と含み益、厳密に言えば年間20万以下の利益(住民税の申告は必要)は確定申告いらないです。 お役に立ててなによりです! 10月15日 トマト なるほど、分かりやすいです! ありがとうございます🙏✨ 10月15日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・日本に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
為替差益ではなく利益の間違いです、すみません💦
トマト
ありがとうございます!
つまり保有したまま売却しなければ利確しないので申告はいらないということですかね🤔
ネットでもきちんと調べて勉強します😣
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
仰る通りです!買いの時と含み益、厳密に言えば年間20万以下の利益(住民税の申告は必要)は確定申告いらないです。
お役に立ててなによりです!
トマト
なるほど、分かりやすいです!
ありがとうございます🙏✨