
子供が親に対していつまでも舐めた口聞いてきたらどうしてますか?もうはらわた煮えくりかえってビンタしたくなります
子供が親に対して
いつまでも舐めた口聞いてきたらどうしてますか?
もうはらわた煮えくりかえって
ビンタしたくなります
- だいだい(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

かなた
なめた口とはどのような??

はじめてのママリ
おとなげないかもですが
いったん私は
シカトして自分を落ち着かせます。
-
だいだい
私もシカトするのですが、その間もばーかとかもう嫌いとかごちゃごちゃ言ってるのが聞こえてきて、「いい加減にしろー!」と噴火してしまいます。
よく何秒堪えろだとか他の部屋に行ってとか対策をと聞きますが、毎日毎時間そんなことしてられず。。- 10月15日
-
はじめてのママリ
もうイヤホンしてシャットダウンですかね😭
深呼吸で耐えろ、他の部屋行け、、よく言われますよね。
でもそんなんやってられんの分かります笑- 10月15日
-
だいだい
なるほどー!
イヤホン、良いアイディアですね✨
いっそのこと耳栓しちゃおうか...
子供はコロッと機嫌良く遊び始めたりするので、感情についていけないです😅😭- 10月15日
-
はじめてのママリ
色々偉そうに
アドバイスしてる
私ですがやっぱり子どもに
イラついて今日なんて
大嫌い、ひとりで生きてけ、まで言ってしまいました💦
それでも夜の寝かしつけは
ママがいいと言ってくれる息子に申し訳なさが込み上げます。
で、また明日になると
言い合いの喧嘩です。
嫌になりますね、、- 10月15日
-
だいだい
分かります...毎日その繰り返しですよね🥲あとで振り返ったりすると、成長の過程だったんだなと思えるのですが、その最中を過ごしていると本当にしんどくてイライラしますよね😭
- 10月16日

ぽん
うちも4歳と2歳の子に「嫌い」「あっち行って」ってよく言われますが、「チクチク言葉は悲しいよ」と軽くスルーしてます。自分の子ですしそんな小さい子に言われても別に痛くも痒くもないので怒りはないです…
他の人にはそういうこと言わないよう注意するくらいです。
-
だいだい
痛くも痒くもないの、すごすぎです😭言葉そのものもですが、態度がとにかく生意気でムカつくんですよね...😭確かに若干4歳にムキになっている自分が情けなくもなりますが。。
仏の心が欲しいです- 10月15日
だいだい
書き起こすと大したことないですが
ばーか とか もう嫌い とか あっかんべー とかです。
反省せずに開き直ったり反抗的な態度そのものについてです。
かなた
あー。
私は割りとむきになってやりあっちゃいます💦💦
あっかんべーぐらいなら放置しますし、反抗的なのも反抗期だものねーと無視できるんですが、嫌いって言われると切れる頻度多いです💦
最初のうちは人に言われて嫌な気持ちになる言葉は言っちゃいけないよーて流してても続くとママも嫌い!てなります💦💦
だいだい
そうですよね🥲最初はこちらも嫌な気持ちなるということを丁寧に伝えるんですが、だんだん我慢できなくなって私もむきになっちゃいます...🥲難しいですね😭