※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
妊娠・出産

17wの妊婦が腰痛で悩んでいます。母親学級や動物病院に行く予定で、腰痛対策を知りたいです。

17wになりました。
昨日、戌の日に水天宮に行ったら…何やるにも並んで待ち(゜ロ゜;
8時に水天宮に入って結局出てきたのは11:30(  ̄▽ ̄)

そして本日は~~~腰が痛くてたまりません。

そして、疲れると落ち着いていたかのように思われていた悪阻が復活(゜゜;)

はぁ~~腰痛。いや、本当に痛いです。

なのに本日、母親学級に参加予定。
そして明日は愛犬の眼の専門動物病院へ。
どちらも運転して1時間。

はぁ~~~腰が…。

皆さんは腰痛対策法とか御座いますでしょうか?
これから!お腹も大きくなって来るというのに既に腰がいたいんじゃ~
この先が心配(。>д<)

良い方法が御座いましたら教えて下さい。

あ~~あイタタタ(。>д<)

コメント

♡

トコちゃんベルトを巻いてると比較的楽な気がします。
腰にクッションなど置いて運転された方がいいかもしれないですね。
お気をつけて🚗

  • るんるん

    るんるん


    早速、助産師さんにサイズを見てもらって装着も習い、購入しました😂

    痛いです。

    • 12月19日
るみりんご

私も昨日、水天宮にお参りに行きました。
すごかったですね。

家を8時半に出て、9時着。
10時過ぎにはご祈祷も終わってました!

帰る頃には、敷地内に入るのすら、行列(^ω^)

驚きました。

お互いに安産でありますように!

私は明日、母親学級です。

長く立ちっぱなしだと、腰にきますよね。
戌印の初期から使える腹巻+ベルト買いました。

  • るんるん

    るんるん


    昨日で腰がやられました😅
    母親学級に行って、腰が痛いですって言ったらとこちゃんベルトをすすめられて買いました。

    しかし、水天宮ってやっぱり凄いんですね😃
    疲れました😅

    • 12月19日