※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーすけ
妊娠・出産

赤ちゃんの姿が確認できず、来週大きい病院で流産手術を受けることになりました。初めての妊娠で喜んでいたけど、気持ちが整理できず悲しいです。旦那に申し訳ない気持ちもあります。

※暗い話ですいません。
先程、診察して頂きました。

赤ちゃんの姿がやっぱり確認できず、
来週大きい病院で診察してもらい、
そこで流産手術を受けるかどうか決まるみたいです。

本当は先週ぐらいにでも
そろそろ赤ちゃん見えてないといけないはずだったんですが、元々子宮筋腫が3つぐらいあって見えにいのもありました。
今日も念入りに見て貰ったのですが
胎嚢だけがあり、やはり赤ちゃんは見えませんでした。
きっともうここから赤ちゃんの姿見えるなんて事はないと思います…。

初めての妊娠だったので本当に嬉しかった判明、
なぜだか、いつからかこの子は何となくダメな気がすると感じていました。
悲しいけど、どこかでやっぱりと思う自分もいます。
でもやっぱり悲しい。
旦那もすごい喜んでくれてたのに申し訳ない気持ちです。
気持ちの整理がつかないです。

コメント

ハル

お疲れ様です。
それは辛いですね。。。

暗くていいんですよ。悲しい事です。
期待や喜びがあっただけに辛いです。

私も結婚前に卵巣嚢腫で1つ摘出していて子どもなんてできるんだろうかと不安でした。

1人目はスムーズに出来ましたが2人目はできません。
来年不妊治療に行く予定です。

子宮筋腫も辛いですね💦
痛みとかはないですか?💦
体に違和感は?💦

  • みーすけ

    みーすけ


    優しいお言葉ありがとうございます。
    ひとしきり泣いたので少し気持ちは落ち着きました✨

    妊活して1年ほどで
    やっとできた子だったので余計に辛くて。
    妊娠して出産するって、
    本当にすごいことなんだなと身を持って知りました。

    子宮筋腫自体は特に痛みとか
    出血も無いので大丈夫なんですが、
    結構大きいのと、3つぐらいあるらしいので、
    来週大きい病院で詳しく診察して貰ってから手術になると思います。

    楽しみにしてた分、
    今はまだまだ辛いですが、
    また赤ちゃんが来てくれるのを願ってます。

    • 10月15日
  • ハル

    ハル

    そーなんですね。。
    とりあえず。他人事かもしれませんが🙇‍♀️💦💦💦

    自分が生きてる。
    まだ愛する子に会う時間はある。
    と思いましょう。

    これから何度か悲しみの波がやってくると思います。
    素直に泣いてくださいね。
    泣いた分、考えをまとめられますから👍👍

    大きいのは不安ですね💦
    手術、無事におわります様に✨

    私も脳腫瘍の後遺症の斜視、治したのですがまたズレてきたので来月再手術です😭😭
    全身麻酔しか経験なく今度は局所麻酔なのでビビりまくってます。笑

    お互い、頑張りましょうね👍👍

    • 10月15日
  • みーすけ

    みーすけ


    まだまだふっとしたときに
    とてつもない悲しみは来ますが、
    泣けるときにたくさん泣きたいと思います。

    生きてればまた愛する子に会う時間…
    そうですよね。
    私自身が生きていればきっとまた会えますよね😊

    ハルさんもまた手術されるんですね💦
    私も全身麻酔した事あるので、
    するなら全身がいいの分かります!
    寝て起きたら手術終わってたあの安心感!
    局所は意識あるから怖いですよね😅

    色々大変だと思いますが、お体ご自愛くださいね✨
    お互いに頑張りましょうね☺️

    • 10月15日
ゆり

私も今年同じような経験しているので、お気持ちすごく分かります。

筋腫持ちで妊活頑張って、一年たった頃に自然に授かりましたが心拍確認後に流産しました。
心待ちにしていただけに立ち直るのに時間がかかりました😭いまも考えるだけでつらいです。。

そこから大学病院紹介してもらって筋腫を調べてもらったら、よくない場所に筋腫があることがわかったので、つい数日前に手術で取ったところです。

いまは妊活もできないし、焦りと不安とか色々な気持ちが入り混じってますが、また私たち夫婦の所に来てくれるのを心待ちにしていてます⭐️

いまはお辛いと思いますが辛いときは周りに頼って無理なさらないようにしてくださいね。

お互い、いい方向に進んでくれるといいですよね☺️

  • みーすけ

    みーすけ


    コメントありがとうございます!☺️
    私と同じような状況で勝手ながらとても親近感がわきました。
    私も妊活を1年ほどして、
    そろそろ出来なかったら不妊外来に行こうと考えてた矢先の妊娠でした🙂

    私は筋腫自体がある事を
    今回妊娠するまで全く知らなかったのでとても驚きました。
    筋腫はあっても、
    無事に出産されてる方もいるとの事で、
    初めはそんな心配してなかったんですが、
    よくよく調べると1番大きいので
    8cmぐらいのがあるみたいで…
    後からそのせいで赤ちゃん育ちにくかったのかな。とか色々自分を責めてしまいました。

    私も今後、多分ですが筋腫を取る手術すると思います。
    また赤ちゃんがお腹に来てくれて、
    今度こそ育ってくれやすい環境にしたい思いがあるので🥲

    焦りや不安があるお気持ち本当に分かります。
    年齢的にもやっぱり少しでも早い方がいいのに、
    体は言う事聞いてくれないし…。
    本当に焦りますよね。 
    周りは何で色々順調なのに、
    私は階段を少しずつしか上がれないんだろうとか思ってしまったり💦
    前向きになったかと思えば自己嫌悪になったり…😥

    でも今回、この子はきっと
    私に筋腫がある事を教える為に来てくれたんだと思うようにします🥲

    明日お腹の子とお別れするのですが、
    最後に夫とたくさん感謝してお別れしようと思います。

    お互いゆっくりですが、
    いつか笑顔で赤ちゃん抱っこ出来る日が来るといいですね☺️
    とりあえずは体を大切にしましょうね✨
    長文失礼しました。

    • 10月20日