
ご主人の食事についてご意見お願いします。うちの主人は、毎日帰りが遅…
ご主人の食事についてご意見お願いします。
うちの主人は、毎日帰りが遅く、だいたい10時前後です。飲んで帰る日もあるので、食事の用意をしても食べない日もあります。最近は、諦めて作らないようにしてたのですが、それでもお腹すかせて帰ってくる時もあるので、どうやりくりすればいいか悩んでます。最近、野菜も高いし、無駄にしたくないので買い物に行ってもメニューがワンパターンしか思い浮かびません😅ご主人の帰りが遅いお宅は、夕飯の支度をどうされているか伺いたいです。よろしくお願いします😌
- gummi
コメント

❁︎はな❁︎
今流行りの作り置きとかですかね⁈
今作り置き勉強中です( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

よっぴ55
旦那が今から帰るって言われてから準備し出します!
お米だけはあらかじめ洗ってセットしときます🎵で連絡きてからスイッチオン!
急な飲み会もあるため帰るとわかった段階で作るようにしてます!
帰宅までだいたい1時間弱かかるので😊
あと娘がぐずってたりすると作るの諦めて旦那さんが帰ってきてからバトンタッチして作ってます✨
-
gummi
旦那さんから帰るコールがあるなんて羨ましいです☺️以前は、白米と味噌汁はあらかじめ準備してたのですが、太るから白米食べないとか言い出したり(>_<)
自分で作って貰うのもアリですね😏- 12月19日

ニャンコ先生
うちは、飲みに行く時も変わらず作り、帰ってからか翌日の朝に食べてます。
明日食べるから!!と言われてるので。
食べないんじゃ困りますね😰
-
gummi
ご返信ありがとうございます。
食べたり、食べなかったり、すごくムラがあるんです。うちも、明日食べるとかいうのですが、食べたり食べなかったり^_^;私が甘いのかもしれません。また、夜遅いので、あまり消化の悪いものだと良くないかなとか、考え過ぎですかね😅- 12月19日
-
ニャンコ先生
優しい😊
勿体ないと思って基本的に食べてます笑
あまりにも重いもので食べられなければ弁当や私の昼食になります。
うちは、子供に合わせて作り出すのが早いので夫が言う時には食べ終わってます。
良い案が出ると良いですね💡- 12月19日

もも
うちの主人も遅いことあります。
でも、飲んでくる日は連絡くれるので、あまり無駄にはならないんですけど。
もし、夜ご飯作って食べなければ、翌日の朝食にしたり、お弁当持参するのであれば、お弁当に入れたり、あとは翌日自分のお昼ご飯になってます笑
うちは、帰って来るまでに1時間半ぐらいかかるので、帰る連絡が来たらごはん作り始めてます!なので、飲んで来る日は連絡してほしいたか言ってみてもいいと思います
あと、帰るって毎回連絡くれるなら、メインだけは準備して、後は簡単に作れる、汁物ゃサラダゃ小鉢系は帰って来る連絡待って作るとか♡
帰ってくるのが遅いと、寂しいしご飯悩みますょねーT^T
-
gummi
ご返信ありがとうございます!
遅く帰るなら20時までに連絡するルールはあるのですが、本人は覚えてるのか😅耳にタコが出来るくらい以前は毎日お願いしたのですが、ダメですね😔なので、あえて最低限のものしか、用意しなくなったのですが、それもそれで寂しいですね😅今月は、年末だからしょうがないとして来年から心機一転して夕飯作りに精を出そうかな💪🏻- 12月19日
-
もも
わかります♡私も連絡時ありますT^T
だからこそ、毎日…私の仕事終わったらor旦那の仕事を終わりそーな頃に、お疲れ様だったり、今日のメニューは◯◯ですとか、LINEするようにしたら、忘れる事も減りました‼︎
最近は駅までの帰り道に、電話して来るんですけどね笑
なので、時にはメール&LINE作戦してもいいと思います笑
うざがられない程度に…o- 12月19日

m-t
まず飲んでくるときは連絡をもらえるようにルール決めをしてみてはどうですか?
例えば
『ご飯が不要なときは19時までには連絡してほしい』と。
それを踏まえて食事を作り
念のためレトルトや冷凍食品も緊急用に用意しておきます☺︎
とは翌日に繰り越したり冷凍保存するのも良いと思いますよ⤴︎
-
gummi
連絡するルールは、あるのですが本人は覚えているのか、怪しいです^_^;
うちも、保存食品は一応用意してます😄もぅ、主人の帰宅時間に構わず作って置いておこうという気持ちになってしまいました😅私が構いすぎなのが良くないのかもしれません。ちょっと、冷たくして、困ってることを肌で感じて貰おう😏- 12月19日

ママ
餃子、ハンバーグ、カレー等冷凍しておいたり、乾麺常備しておいては?
-
gummi
どれも主人の大好物です!
前は、多めに作って冷凍してたのですが、好物な為、お昼に食べる回数も多いらしく、栄養バランス偏りすぎるかなとか思ってしまいました😅具材をヘルシーなものに変えて、再チャレンジしてみます!ご返信ありがとうございました😊- 12月19日
gummi
ご返信ありがとうございます!
雑誌とかでもよく見かけます!
私も挑戦したことがあるのですが、いつ作ったのかを忘れてしまい…^_^; 日持ちできて、ご飯に合いそうなものを少しずつ作ってみます!