 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
特にウチの方では来てないですね😅
だから頑張って覚えてます😂
病院によっては、日本脳炎が終わる4歳の頃に次は年長さんになったら来てね!ってシールを母子手帳に貼ってくれるようなところもあります🥹
 
            きき
なにも通知はきませんね💦
母子手帳ケースにマスキングテープを貼り付けてマジックで書いてます。
小児科受診するたびに必ず目に入るので忘れ防止にはなってますよ。
- 
                                    M 故意ではなくてもうっかり忘れる人、結構いそうなほど予防接種ってややこしいですよね。 - 10月15日
 
 
            ははぐま
自治体から連絡は来ないです。
私は予防接種のアプリを使っていて、月1で通知が来るようにしているのでそれで思い出します😌
予防接種履歴も入力しておけるので、母子手帳出さなくて便利です🙆(もしもうアプリ使ってたらすみません💦)
- 
                                    M アプリ持ってます! 
 通知くるのいいですね。
 私のにも設定であるのか調べてみます。- 10月15日
 
 
   
  
M
1歳まではたくさん予防接種あるから母子手帳に付箋貼ってくれてました!
その後が不安で…上の子3歳で今のところ何とか🆗のはずですが、間隔空いてくると忘れちゃうそうで怖いです。
退会ユーザー
すみません遅れました…💦
今仕事終わって帰ってきたもんで🥺
そしたら保健センターとかにいる予防接種科の人に問い合わせると一緒に答え合わせ?みたいなのしてくれたり病院に連絡すると教えてくれたりしますよ!😍