
点滴通いでつわり緩和中の12週の方から質問です。点滴が効いて楽な日もあるけど、つわりが終わったか感じることと、点滴効果の感じ方に違いはありますか?
つわり点滴通いをしていた方に質問です✨🙏今日で12週に入ります。私は点滴が切れると、かなり酷い吐きづわりで、水分も吐いてしまうので、もう点滴を切らしたくないと毎日通いつめています。先生も、それで楽になるなら来た方が良いと言って下さり😭
しかし、点滴が効いてると、まるでつわりが終わったかと思うほど楽な日もあります。
そろそろ12週に入ったし、治まるかな…。と思いたいのですが😅そこで、点滴が効いてるかんじと、つわりの終わりの感じは違いありますか?
- すまいるさらら

ぐーちゃん
わたしも辛い時はおいでと初期の時言われていて2日から3日に1回でいってました!
お金もかかるので我慢できる時は我慢してました!つわりの終わりは気づいてたら終わってた!って感じでしょーか?!
日に日に起きていられる量が増え
お風呂もはいれるようになりと
できることが増えてきて
気づいたらつわり終わったかも!!って感じでした^ ^!!

退会ユーザー
人によっては20w近くまであるみたいです(。´Д⊂)私がそうでした。。
私は一泊二日入院を一回、二泊三日入院を一回しました。毎日通うなら入院して1日ずっとしてもらったほうが落ち着くかもです。。
私も気づいたらなかったなーて感じでした。
結局3月はじめから5月末くらいまで悪阻がありました😱😱
悪阻がひどいぶん安産なんだよ😂って看護師さんの言葉が唯一の救いでした🎵実際安産でした❤

ボンレスハム
悪阻つらいですよね(´・ω・`)
私も点滴通ってましたよ🎵
電解質の点滴にビタミン剤混ぜてもらったり、ビタミン剤だけ注射してました。
打つと身体も楽になるし気持ちもだいぶ違いますよね(^-^)/
私は悪阻15~16週くらいで落ち着きました。
時々オエッてなりますが…(笑)
いつの間にか「あれ?そういや吐いてないぞ」みたいな感じで悪阻が楽になります\(^^)/
点滴の効果が長く感じ始めたら終わりが近づいているかもしれないですね!

ちぇぶらーしか
悪阻、辛いですよね、、
私も点滴に行っていましたが、点滴では水分やビタミンしか入ってないので、脱水が改善されるだけで、悪阻の改善にはならなかったので、通院にしてました(*^^*)
先生からは、ケトン体も出ていて入院するように言われてましたが、家にいる方が人に気を使わなくていいし、旦那さんがいる方がよかったので、通院にしてもらいました😊
長かったので、20週まで続いて体重も8kg減りました!今でも夜は麺類が消化できず、吐いてしまいますが、身体は元気になりましたよ❤️
コメント