※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

会計年度職員の育休延長について悩んでいます。同様の制度を利用してもいいか迷っています。他の方の経験や意見を知りたいです。

会計年度職員の育休延長について

私の住む市では、保育園入園の申込みの際に不承諾希望と伝えると不承諾通知がもらえる仕組みになっています。
ただ、私は会計年度職員なので同じ様にして良いか迷っています。制度としては民間と同じ様に1年間育休の取得後、保育園が決まらなければ更に6ヶ月と延長出来ます。
会計年度職員=地方公務員となっていますが、正直、会計年度職員といっても、正規の職員さんとは給料も全く違うし、普通のパートと変わらないです。そう言う仕組みになっているなら、私も貰えるものは貰いたいと思ってしまいます。
みなさんどう思いますか?
また、同じ様に会計年度職員の方で同じ様な方法で育休延長された方いますか?

コメント

はじめてのママリ

会計年度だと、年度ごとの更新なので、延長しても契約年度中しか貰えないのでは?と思ったのですが、その辺は大丈夫そうですか?

貰えるものは貰っていいと思います!
それまでに、保険料もおさめてる訳ですし。

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます✨
    私は第二種会計年度職員なので、5年毎の契約更新になるので延長しても問題はありません。
    そう言ってもらえて、少し安心しました。

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月延長したあとの入園のメドはついてる感じですか?
だめなら、4月までのばす感じですか?

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます✨
    おそらく入園出来ると思うんですが、ダメなら4月まで伸ばすつもりです。

    • 10月15日