
コメント

退会ユーザー
一年前の2019年2月生まれですが今年やります🙌
お兄ちゃんのときに3歳で大失敗したので、3歳半でやると決めました(笑)
前撮りもお利口に撮れたし良かったと思ってます(*^_^*)

げーまー(26)
うちは2019年3月ですが今年やります!
長男と次男が年子なので
毎年やるのも大変なので
今年2人まとめてやります!
-
てぃ
毎年は大変ですよね😨
三男くんもいらっしゃるなら尚更
なるべくまとめたいですね☺️✨
2人揃っての撮影きっと可愛いですね😍❤️- 10月15日

ei
2020年3月産まれです☺️
産後すぐになるので今年はやめて来年にしようと思ってます💦
あとイヤイヤも大変なので少しでも聞き分けがよくなってからにしようかなと…😂
-
てぃ
産後すぐはハードすぎますよね😨
それにイヤイヤの混ざったブスッとした顔の撮影は避けたいですよね🤣
少しでも笑顔の写真が欲しいので来年にしようかな、、🤣💕
まずはご出産頑張ってくださいね☺️✨- 10月15日

🐰
2019年の3月生まれですが去年やりました!
娘さんは可愛い服好きですか?❤️
娘は可愛い服や写真を撮られるのが好きなので嫌だ!!とならなかったです💗
むしろ早く着たいと楽しみにしてました👌💕
お参りは11月にしてカメラマンさんに同行してもらい、3月の誕生日にアリスのハッピーバースデー七五三でスタジオ撮影しました💗
もともと今年にするつもりでしたが、下の子を妊娠して、今年にしたら下の子は生まれて手がかかって、主役の娘を一番に考えられないのではないかなと思って去年妊娠中にやりました🙆♀️❤️
てぃさんも弟さんいますが、もし来年したら弟さんさんがイヤイヤ期になってませんか?
そうなったら主役の娘さんほっといてイヤイヤ期の弟さんに手がかかる、、、となったらそれも困りますよね😭
-
てぃ
早く着たいだなんてお洒落さんな可愛い女の子ですね😭❤️
うちは可愛い!とか反応はするんですけど、まだ着飾ることの楽しさを習得してない感じなので、まずはモチベーションを上げることから始めないとですよね🤣🤣‼︎
やはり下の子問題は大きく絡みますよね😨
うち来年下の子2歳なので
確かに下の子に手かかると思います🤣🤣
どっちみち親は苦労ですね🤣笑笑- 10月15日

ママリ
前撮りだけ今年してお参りは来年行きます!
-
てぃ
お返事ありがとうございます☺️
そのパターンもありですね!
お着物はご自宅にあるのでしょうか?☺️ うちはレンタルで考えているのでレンタルの手間とかお金を考えてしまって、、🤣🤣- 10月15日
-
ママリ
お参りの衣装の予約が間に合わなかったので来年にしました🤣🤣🤣
前撮りはスタジオで撮るので衣装も借ります😊下の子の1歳も一緒に撮ります♡- 10月16日
-
てぃ
お参りの衣装って早めに予約しないとなんですね😨‼︎
色々無知すぎて勉強なります😂
うちも下の子の1歳写真をそろそろスタジオで撮るのでやっぱり前撮りは下の子と一緒にしちゃおうかな、、😨✨✨- 10月16日
退会ユーザー
お兄ちゃんは5月生まれで七五三の時期は3歳半でしたが、お兄ちゃんは3歳半で無理でした😂
てぃ
お返事ありがとうございます☺️
3歳大失敗ですか🤣よく3歳半で落ち着くって言いますもんね!🤣
お金も安くないからいい教訓になりますよね😂
うちも来年だと3歳半ちょいなので
そうしようかな😂✨