※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子供が怪我をされ、加害者がわからず困っています。傷は大したことないが、どう対応すればいいか悩んでいます。先生にも話さず、友達や家族が怒られるのも避けたいようです。

小1です。
怪我をさせられたのですが誰にやられたか教えてくれません。
引っ掻かれたとだけで、どんな状況かもわかりません。
うちの子は、どちらかと言ったら手を出すタイプではないので、一方的にやられたか余程嫌なことをされたんだと思います。
大した傷じゃないので謝罪して欲しいとかはないのですが、こんな時はどんな対応をしたら良いのでしょうか❓
先生にも誰にやられたかは話さなかったみたいで、絆創膏だけもらったみたいです。
自分が怒られるのはもちろんですが、友達や上級生、妹が怒られるのも見たくないような子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

どのような怪我なんでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ掻かれただけです。
    絆創膏を3枚貼られたので多少は血が出たんだと思います

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら引っかかれただけならなにも言わないかもです!
    幼稚園でもよくあることなので!!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌なことをされたのに先生にも親にも言えないなんてどうなんだろうと思ったのですが、気にしすぎですかね。
    ありがとうございました

    • 10月15日