※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後4ヶ月から保育園ってかわいそうですかね??早くに保育園に預けた方いますか??メリットを教えてもらいたです!!

生後4ヶ月から保育園ってかわいそうですかね??
早くに保育園に預けた方いますか??
メリットを教えてもらいたです!!

コメント

みーちゃんまま◡̈

娘を生後4ヶ月の時に預けました!!
慣らし保育の時点で風邪がうつって重症化し入院しました😅
あの時は何で保育園なんか入れたんだろうと酷く後悔しましたがメリットの方が大きいですよ😂😂
家でやってあげられない事をやってもらえますし1歳児で入れるより泣くとかも全くないです😳!

は

生後4ヶ月から預けました!
かわいそうと言われた事もありますが保育園慣れ早いし、離乳食の進みも相談しながらできるし、成長も早いです!
保育園があった日は夜も早く寝てくれるのでありがたかったです👏
ただもらってくる風邪が多すぎて月の半分は行けませんでした😅

mii

次女を3ヶ月半から預けてます!
預けるときに全く泣かず慣れるのも早かったのと
一番下なので
みんなに可愛がってもらえるし
上の方も書いてるように離乳食相談できたりして預けてよかったなと思います!

deleted user

5ヶ月から預けてます!

まずデメリットですが
風邪をひきやすい、病気を貰いやすいです!1歳すぎるまで毎月病院通いしてました🥺



メリットは離乳食、トイトレが進む、人見知りしたことが無い(元々の性格も関係してるかもしれませんが)
家ではできない遊びに小さい時から触れられる
生活リズムが整うとかですかね!

ここ

長女を4ヶ月から預けてます!
特にデメリットは感じてません😊
家でやらない遊びをしてくれますし、月齢近い子と触れ合うことができますし、生活リズムもめちゃくちゃ整ってます✨✨
お熱でお迎え要請はありますがそれ以上にメリットの方があります✨