妊娠・出産 NSTで早産気味ではないと言われた後、前駆陣痛が始まりました。内診の影響でしょうか? 34週6日の経産婦です。 今日張りが多いことを相談しに診察に行きました。 NSTを付けて子宮頸管を測ってもらいました。 結果早産気味ではないと言ってもらえて安心しましたが、 帰ってきてから前駆陣痛みたいなのが始まりました。 1人目が前駆陣痛が始まって2日後くらいに出産でした。 この前駆陣痛は内診の影響だと思いますか?😫 最終更新:2022年10月14日 お気に入り 早産 妊娠34週目 経産婦 前駆陣痛 内診 出産 NST はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月) コメント ︎︎はじめてのママり🔰 私は内診したあとは結構張りました😅💦 10月14日 はじめてのママリ🔰 ほんとですか😭 毎日産まれるんじゃないかってソワソワしちゃいます😂 10月14日 ︎︎はじめてのママり🔰 上のお子さん何週くらいに産まれましたか? だいたい同じと言われてますよ🎶 間隔的な張りじゃないなら問題ないと思います💦 10月14日 はじめてのママリ🔰 37週でした☺️ 少し安心出来ました!ありがとうございます😊 10月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・前駆陣痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 早産・妊娠34週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・NSTに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・経産婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・内診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭
毎日産まれるんじゃないかってソワソワしちゃいます😂
︎︎はじめてのママり🔰
上のお子さん何週くらいに産まれましたか?
だいたい同じと言われてますよ🎶
間隔的な張りじゃないなら問題ないと思います💦
はじめてのママリ🔰
37週でした☺️
少し安心出来ました!ありがとうございます😊