
妊娠後期で初めて子宮口の内診を受け、その後に張りや痛みを感じています。内診後の張りや痛みの増加について経験談を教えて欲しいです。内診時の痛みはグリグリではなく、1センチしか子宮口が開いていなかったそうです。
妊娠後期(36w)で初めて子宮口の内診をしてもらいました🖐️
内診の後からいつもより張りや痛みを感じます💦
子宮口診てもらう内診の後はお腹の張りや痛みって増えますか?🥺
ちなみに、まだ1センチしか子宮口開いてなかったです😅
診てもらった時に違和感はめっちゃありましたが皆さんの意見を見てるとグリグリはめちゃくちゃ痛そうなので、そういう痛みは無かったので内診グリグリでは無いと思います!
経験談教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

きぃ坊
私は内診グリグリじゃなくても下腹部痛がありました😂
そして内診グリグリ4回ほどされましたが先生によって全然痛くない人やめっちゃ痛い人がいました😂

ei
グリグリはなくても出血や張りを感じることはありますよ😊
内診が刺激となり、陣痛に繋がることもあると説明されてます🍀
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます🥺❤️
陣痛に繋がるかもって思うと毎回ドキドキしちゃいますね🤭- 10月14日
はじめてのママリ🔰
やっぱり下腹部痛ある人もいるんですね🥲
しかもグリグリも先生によって痛さも違うとは!(笑)
なるべく痛くないのが良いけど痛い方が効き目ありそうですよね🤣💦
教えてくださってありがとうございます🙏