※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママチャリで保育園に通う際、レインカバーは必要でしょうか?他の防寒対策で対応可能でしょうか?皆さんはどうしていますか?

横浜住まいです。
ママチャリで片道30分の保育園に来年1月から通います。
子供は前乗せなのですが、防寒対策でレインカバーは購入した方がいいでしょうか?
雨の日は車で送るつもりなのでほんとに防寒のためだけに使います。
コート、ブランケット、ケープでは乗り切れないでしょうか?
皆さんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何歳ぐらいですかね

1歳すぎの時は風邪で目が真っ赤になって涙と鼻水出てました
ないに超したことは無いですがなくても乗り切れます!

私の子はヘルメットの下に薄いニット帽被せて毛布かけてあげてました!マフラーしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳10ヶ月です…やはり寒いですよね💦

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土手走って来てる人は風強くても毛布ぐるぐる巻きで来てる人居ましたよ!!

    無いならないで何とかなります🤣
    使わない時は結構邪魔なのと前乗せは長く乗らないですし🤣

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毛布良さそうですね!そうなんです🥺少しの期間ですし…これで乗り切ってみようも思います!

    • 10月14日
deleted user

20分のところに通ってました😊レインカバーあるならあった方がいいですね😂
まぢで寒いです😂(大人は漕ぐので多少体温上がりますが…)

今は転園したのもあり雨の日は自転車使わないですが、防寒対策でレインカバー付けっぱなしです✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ちなみにレインカバーはどちらのを使っていますか??

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よく見るリトルキディーズです😊

    • 10月15日