
生後7ヶ月の息子がいて、SIDS(突然死症候群)の不安が強く、産後うつの可能性を感じています。過去に流産も経験し、息子を大切に思う一方で、失うことを考えると辛いです。同じ経験をした方がいるか、産後うつの可能性はあるでしょうか?
生後7ヶ月の息子がいます!
もともと強迫性障害の疑いがあり,息子を産んでから 心配・不安が酷くなり…
特に SIDSのことが怖くて怖くて…。
ママリで 不安です!って質問に
私もです~!でもマシになってきました!
と書いたものの
数日後から また酷くなり…
息子が いなくなってしまったときのことばかり
考えてしまい…。
泣き続けて,生きてかれへん と思う反面
すごい 的確に 色々考えてしまってる自分もいて 嫌気がさしてます。
すごく大事で 1度流産を経験してるので
妊娠が分かったときは すごく嬉しくて
お腹にいてるときから大事に大事に育ててきて
いま 7ヶ月になって よく笑って,
ママ大好きっ子に なってくれて…
それなのに 心配通りこして 失ったときのことばかり考えてしまう 自分がほんとに嫌で
辛いです…。
同じような方いますか?
これって産後うつの一つなんでしょうか?
- 陽斗mama(10歳)

ニコ
分かります!
私も7ヶ月の娘がいます。
同じかんじで、産後うつかと思って悩んでました(;_;)
災害がおきたらとか変な人に襲われたらとか事故に遭ったらとか、可能性が低いことを考えては不安で仕方なくなります。
最悪のことを考えてしまい、怖くなり、2人では外にもあまり出たくありません。
寝てるときも心配で息を確かめてしまいます。
大好きで毎日幸せだし、たまにいらいらしながら多分かなりの溺愛で子育てしてますが、毎日必ず考えて不安になってしまいます(´・_・`)
同じように毎日が過ぎるなら楽観的に過ごしたいのですが、周りが信用できないというか、どうしても万が一ばかり考えてしまいます。
同じような方がいて少し安心しました。
お互い一時的なものならいいですね(T_T)

モタごん
同じです。もしなにかあったら〜
考え始めたらきりがないですよね。
なるべく出かけないようにしていました。
そしたら今度自分の体を疑いはじめました。
子供が可愛いすぎるのか、私になにかあったら〜と考えるととまらなくて。
ちょうど生後半年くらいだったかと思います。最近まで続きましたが、妊娠後期に入ったこともありだいぶ落ち着きました。
いろんな人に話しを聞いてもらって、気になることを一つずつ片付けていってます。
安定剤も飲むことなく過ごしています。
穏やかに過ごしたいですよね🍀

穴子さん
同じです!
妊娠中は割と楽観視してて、子供を育てるということがこんなに大変だとは思ってませんでした(T∩T)
寝てる時も息をしてるか?凄く気になりますし、風邪を引いて鼻詰まりを見ると心配で寝れないし。
誰かに連れ去られたりとか、本当に神経質になってます。
これも可愛いが故にの想いだと思ってますが、旦那には気にしすぎ!と笑われます(´ε`;)

陽斗mama
月齢も一緒で 同じように悩んでる方がいて 私も少し安心しました(T_T)♡
ほんとに一時的なものであってほしいです…
息子の笑顔を見れば見るほど
ほんとに大事で 愛おしくて
病んでしまいますm(._.)m

陽斗mama
ほんとに キリがないです…(T_T)
私も自分自身の心配も 一瞬しましたm(._.)m でも すぐ また息子に戻りました…
穏やかに過ごしたいです~(T_T)

陽斗mama
うちは 妊娠中から 不安症で
かれこれ もう1年以上 息子の心配し続けてます…(T_T)
うちも旦那には 気にし過ぎと言われてます!
男の人って けっこう楽観的な部分もってますよね~! うらやましい…主人になりたい(T_T)
コメント