※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

離乳食に使う道具について質問です。ブレンダーを購入しようと思います。こし器やすり鉢は必要でしょうか?他に必要な道具があれば教えてください。

離乳食に使う道具について質問です。

来月末から離乳食を始めようと思うのですが、ブレンダーは購入しようと思います。

その際、こし器やすり鉢って入りますか?
ブレンダーを購入すると買わなくて良い他のものがあれば教えてください♪

コメント

きっぺい

いま離乳食中期ですが
ブレンダーと離乳食調理セット(安いの)は買いました✌️
初期はブレンダーメインでした!
こし器やすり鉢は量がちょっとだけの時とかですかね😅

中期の今はポタージュ作るときとかにブレンダー使うくらいで調理セットは全く使ってません…みんなどう使ってるのか教えてほしい😣笑

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    衝撃です😂
    ブレンダーは1ヶ月ぐらいしか使いませんか?😱😭
    ちなみにこし器は使われましたでしょうか?
    ブレンダー買わなくて良いですかね?💦

    • 10月14日
  • きっぺい

    きっぺい

    フル活用したのはペースト食期間の1ヶ月ぐらいです…
    わたしも衝撃でした😫笑
    こし器はほんのちょっと使うジャガイモこしたり、すり鉢は豆腐すりつぶしたり程度でまとめて作り置きする場合はやっぱりブレンダーが秒速で出来るので便利でしたよ!
    初期は10倍粥もとろとろにしなきゃなのでこし器だとやっぱり時間がかかります🥲ブレンダーだと5秒です✨
    ブレンダーはあってよかったとおもいますが、おもってたよりも使い切った感がなく拍子抜けです😆笑
    ちなみにレシピ本とか買われましたか?うたまるごはんのフリージングオススメです🥰

    • 10月14日