※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安産祈願でもらったお守りはどうしてますか??

安産祈願でもらったお守りはどうしてますか??

コメント

にぼし

妊娠中ですか?
産後ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後です!

    • 10月14日
  • にぼし

    にぼし

    おめでとうございます、お疲れ様です。
    お役目を果たしたものなら、出来れば購入した神社等に納めるのがベストですが難しければ、近隣の神社で納める場所を設けているところならどこでもいいですよ😌

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    安産祈願したとこの神社に行こうと思います😊

    • 10月14日
はじめてのママり

産後は神社で燃やしました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安産祈願してもらった神社ですか??
    お宮参りの神社でもいいですか?

    • 10月14日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    お宮参りの時にしました

    • 10月14日
3児ママ

安産祈願してもらった神社がお正月とかにお守り返納するところがあるので、そこに返納してます✨

みーのママ

お宮参りの時に持参して返納しました。
さらにお宮参りでもらった、歯固めの石はお食い初め終わりに、散歩がてら返しに行きました!

はーと

返納せずずっと母子手帳の中にしまってます😂思い出の一部として地方の神社の御守りだったので、、、🙋🏼‍♀️