![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食のイスについて相談です。使っていたイスが合わなくなり、どうしたらいいか悩んでいます。他にテーブルもあるけど、どうしようか迷っています。立つことがある場合、どんな椅子がおすすめですか?
離乳食のイス/テーブルについて相談させて下さい😭(批判はいりません)もともと写真添付の①を離乳食初期から使っていました!最初は良かったのですが、だんだん椅子に立つ様になり、座るよう促しても無理で(ベルト検討しましたが、座る様にしても機嫌が悪くなってたのでベルトだと更に嫌がるだろうなと買うには至りませんでした)とにかく、離乳食の時間がイライラしちゃって②のものを使うようになりました!②を使いはじめてだいぶ私自身楽になり、娘が移動しても、椅子から落ちそうになったり危険なこともなくなり、娘も満足気で離乳食も良い調子でした!!月日は流れ現在、1歳すぎて②を使用中、抜け出そうと立ち上がり足を外に出すようになり、そろそろ限界を感じ、これからどうしようか悩み中です。。。ちなみに、リビングには③、④のようなテーブルが2つあります。いづれ立つことはなくなるとおもいますが、今後どうしようかなーと悩み中です🥲お子様で離乳食中、立つことがあった方、どんな椅子で落ち着きましたか?🥺良ければ参考にしたいです😌
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう大人と一緒に食べますよね?
4のテーブルにハイチェアかなと思います。
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
④のようなテーブルでハイチェアにベルトつけて使ってました!
どうしても立てないので諦めて座ってました😅
-
はじめてのママリ🔰
諦めて座ってくれたのですね!うちの娘もそうなるといいです🥰ハイチェア、ベルト購入します☺️ありがとうございました🥰
- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立つのは月齢や性格なので、対策しても立つ子は立つし、立たない子は立たないです😂
私なら4のテーブル用にハイチェアを買います!うちは専用のベルトをつけてますが、長男はそのベルトで立たなくなりました。が、今はもうハイチェアじゃなくてベルトもないので普通に立ちます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、月齢や性格なので仕方ないですね😂やはり子供はベルトなしだと立ちたくなりますね🥹我慢強く見守ります☺️ハイチェア購入します!ありがとうございました🥰
- 10月14日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥰
やはりハイチェアですね!!購入しようと思います😌ありがとうございました🥰