※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むしぱんママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について相談中です。1カ月健診での増加量が気になっています。夜間のミルクが原因で太りすぎか心配しています。他の方は1カ月健診でどれくらい増えましたか?

母乳メインの混合で育てています🍼
女の子、3288gで出産しました👶

1カ月健診で体重850gは増えすぎですか?
2週間検診の時3700g
今回1カ月健診で4550g

助産師さんに1日60gぐらい増えてるから
ミルクは1日1回ぐらいにしてね!と言われました😳
夜間はミルクにしていたのですが太りすぎなのかな?
と気になっています💦みなさん1カ月健診でどれくらい増えましたかー❓

コメント

はるママ🔰

1ヶ月で1kgくらい増えるイメージです☺️

息子の時ですが、母乳メインの混合で(産院の方針で)1ヶ月過ごしたら1,700g増えてました😂
1日に足してるミルクは80mlとかだったので、母乳で大きくなってるなら大丈夫だね!と言われました😂
3,200gで生まれて、5,000g近かったです。どうりで重いしでかいと思った!ってなりました笑笑

今も1歳児より大きい(身長も)ので、小型犬の部屋に大型犬が迷い込んだみたいに見えます🤣

  • むしぱんママ

    むしぱんママ

    コメントありがとうございます😊
    1700g😳✨母乳がよく出るんですね✨
    また動いたりするようになったら痩せてくるしいいかな〜なんて思ってます😂

    • 10月15日
ママリ

増えすぎって事はないかと思います🥰

1ヶ月検診の時に
日中母乳のみ、夜中1度ミルクで
1日70.5g増えていて、
ミルクはいらないよー!と言われました!😳

  • むしぱんママ

    むしぱんママ

    コメントありがとうございます😊

    私もそんな感じで夜間に1、2回ミルクって感じなんですけどそんな増えてたんだって思いました🤣
    それぐらい増えてる赤ちゃん結構いるんですね★
    安心しました🥰

    • 10月15日
☺︎

2人目3400で生まれて1ヶ月検診は4700だったので、増え方は同じくらいかなと思います😊1人目も+1500は増えてました😊1キロ増くらいが目安なので、全然いいと思います👏🏻😊

  • むしぱんママ

    むしぱんママ

    コメントありがとうございます😊
    同じぐらいですね☺️✨
    その助産師さんによって違うんですかね🙄
    なんだか安心しました💖

    • 10月15日
ルト🔰

次男3192gで生まれて1ヶ月健診で4822gでした😂

母乳メインでミルクは足しても1日1回で次男はミルク飲むのがド下手過ぎてよく飲んだ時でも80mlくらいでした💦

助産師さんと小児科医から「一人かなり大きい子がいるね😂😂順調‼️‼️」で終わりました。

  • むしぱんママ

    むしぱんママ

    コメントありがとうございます😊
    助産師さんに順調って言われると安心できますね🥰
    1人目の時も結構増えてたんですけど何も言われなかったので🤔
    あまり気にしすぎも良くないですね😥

    • 10月15日