※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
妊娠・出産

19wの妊娠で切迫流産入院中。退院後も安静が必要で、3歳の子供がおり、夫のサポートが不安。同じ経験の方の過ごし方を知りたい。

今妊娠19wで3日前に大量出血して切迫流産で入院中です。
出血はその日中に止まり、このまま出血がなければ来週には退院できると先生からお話がありました。
退院は嬉しいのですが、自宅で安静にとのことです。

日中保育園に行っている3歳の息子がいますが、自宅に安静にってできるんですかね?🥺
どちらの両親も遠方で仕事もしているので頼れません。

今は私が入院中なので旦那が定時ぴったりに帰って、息子も延長保育をしてどうにかやってもらってます。
旦那がこれをずっと続けられたら良いのですが、仕事上難しいかもしれません。

上のお子さんがいて、切迫流産で自宅安静になった方、どのように過ごされていましたか?

息子妊娠中の時は、何も問題なくずっと順調と言われていたのでまさかすぎて🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

コメント

mizu

私は12週で大量出血して、切迫流産になりました😭

2週間ほど自宅安静していましたが、上の子(3歳)の送り迎えは全て旦那にお願いしてました…
仕事はなるべく在宅勤務にしてもらってなんとかやってたって感じです💦

どうしても旦那が送り迎えできない日は、片道1時間かけて実家の母を召喚しました😂
(母も仕事してるんですが、なんとか都合つけてくれました💦)

上の子がいると自宅安静難しいですよね😭😭

  • りんご🍎

    りんご🍎

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    上の子いたら、自宅安静大変ですよね😭私の実家が新幹線乗らなきゃの距離で、旦那の実家が片道2時間半なので、どうしてもってときはどうしようか悩んでいます。

    2週間と言うことは、その後は解除になったんですね☺️

    私もなるべく安静にできるように頑張ります!!

    • 10月14日