
運転で物損事故を続けてしまい、自信を失っています。運転は苦手だけど必要で、今回も不注意で事故が起きました。怖くて運転ができなくなりました。
誰か話を聞いて下さい。すごく凹んでいます😭
車の運転に自信がなくなりました😭
9月に物損事故(単独)を起こし、今日もまた違う場所で単独の物損事故を起こしました。今回は縁石に乗り上げてしまいタイヤをパンクさせてしまいました。
元々、運転は得意ではないですが車がないと生活できないので運転しています😭
本当に自分は運転のセンスがないなと思います。
すごく気をつけて運転していたのに完全に私の不注意でまた同じような事故を起こしました。もう運転するのが怖くなりました。
- かぴばら(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ペコ
こんにちは😃
お怪我、大丈夫でしたか?😭
とても共感できたのでコメントさせていただきます。
私も、妊娠を機に車の運転をと思い近くのスーパーとかから少しずつ運転の練習を始めましたが結局一年の間に3回ぶつけました。幸い人に当てることはなかったのですが、、運転席に座ると怖くて動悸がしてきて全く乗れなくなってしまいました。2年もう乗っていません。
今はスーパーは何とか自転車で行き生活していますがとても不便です。
子供の検診も電車とバスで行きます…運転できれば…とほんとにいつも思います。
車の運転が怖くてできないがために仕事探しも限られてしまうし…
私の話になってしまいました。。
かぴばら
怪我はなかったです😭
気をつけて運転しているのにぶつけるって、車乗る資格ないです😭💦
私もさっき手が震えました。
私も出来る限り自転車の生活にしようかな、と思い始めてるところです😭
ペコ
分かります。私も何でこんな特別才能がなくては乗れないものでなく、普通の車なのにみんな乗れてるのに、何もできない、、と自分を責めます…自転車での生活がどのくらいしんどいところか分からないんですが、乗れたに越したことないですよね、、
私も買い物まとめてしたいのに自転車乗らない雨の日は行けない、子どもの習い事の送迎もできない、、と色々制限かかってしまってます、、
このまま乗れなくなったらと不安ばかりです😭🥺
かぴばら
立て続けだったので本当に自信なくしました😭💦
全て自分のせいなんですが😢
お子さんの習い事の送迎はどうされていますか??
自転車も最近全然乗ってないけど車よりは良いのかな…😭
ペコ
私も立て続けだったので、たまたまと言うわけではなく私は運転出来ないんだ、、となってしまいました…ローン返し終わるまでに車ボロボロです…
習い事の送迎は車がないので子どもにもう少し大きくなるまで待ってと言ってます。。(スイミング行きたいみたいですが、車ないと無理で、送迎バスに乗せて子どもだけで行ってもらうには少し早いかな?と。。)
かぴばら
そうだったんですね💦
我が家の車も何度も直しているので車屋さんに直しに行くのも情けなくて恥ずかしいです😭
そうなんですね。習い事も送迎あったりすると駐車したりも神経使いますもんね😭
もう今日はずっと引きずって凹んでいます😭
共感して下さりお話聞いてもらえて嬉しかったです😭✨