歯科矯正について、抜歯の必要性で悩んでいます。3つの医師が抜歯を勧め、1人が非抜歯を提案しました。信頼できる医師を選ぶのが難しいです。
歯科矯正のことです。
下顎が小さく、前歯が出て見えるタイプです。
今4箇所カウンセリングに行き、
認定医のみの先生(3つ)は抜歯が必要と言われました。
1箇所、認定医、指導員、臨床指導医の3つお持ちの先生に
非抜歯を勧められました。
理由は下がっている下顎に合わせるためだけに
抜歯して前歯を凹ますと、
横顔がペタンとなったり口元が貧相に見えるよ、と。
その先生曰く、前歯を下げることと、
下の歯を前に出すことで、整合性をとるとのこと
ほかの3つは下顎に合わせるために抜歯だと思います。
4つ中3つが抜歯なしでは
ぜったいに無理って感じで誰を信じるか悩んでます😭💦
- ママリ
コメント
はぽん⋆*
歯科衛生士をしていますが、非抜歯のメリットとしては健康な歯を抜かなくていいことですが、デメリットとしては後戻りをしやすくなってしまいます。下顎が小さいとなれば後戻りのリスクが高いですね。なので3医院は抜くことを進めているんだと思います。後、抜歯した方が動きも早くて矯正期間も多少少なく済みます☺️
画像などを見てないのであくまで1意見として聞いてください😊
ママリ
コメントありがとうございます!
期間が長くなるのはデメリットですよね😭💦💦
非抜歯の先生は、下顎?下の歯?を前に移動させるって言ったんですけど、そんなこと可能なんですかね😂💦?
はぽん⋆*
全然可能ですよ‼️痛みは伴いますが😭