※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

出産後、子供の行事に参加できず、髪を切る予定も行けない状況で落ち込んでいます。主人からは諦めるよう言われています。諦めるべきでしょうか?

数日前に出産しました。
上の子の発表会が週末に予定されてましたが、入院中で行けないので諦めました。
また出産間近だったのもあり、七五三を早めにしたので、子どもの髪をバッサリ切る予定で、週末に予約をしていたのですが、こちらも私は行けず。
主人が連れていってくれるといっているのですが、発表会も諦め、初めてバッサリ髪を切るのも見れずで落ち込んでます。
主人からは退院してからもしばらくは小さい子どもを連れては行けないから諦めなよと言われてしまいました。
みなさんなら諦めつきますか?
些細なことですが、楽しみにしてたのでショックで。

コメント

rin

髪を切るのは旦那さんついていくので、ラインテレビ電話で中継してもらうとか、髪切る日程ずらせませんか?発表会はともかく、髪はなんとかならないかなあと

  • ゆ

    また主人と話してみようと思います(*´▽`*)髪切りは急がなくてもいいですもんね✨

    • 10月14日
sayu

おめでとうございます♡
美容室は予約をキャンセルして
ゆさんの産後の体調にもよりますが落ち着いたごろ行くのはどうでしょうか??
きっとゆさんもずっと家にいるとお疲れになっちゃうし、上の子との2人っきりの時間+赤ちゃんから離れてちょっとしたリフレッシュになるのでは💓

  • ゆ

    ゆっくりした頃に2人でゆっくり行くのもいいですね(*´▽`*)また主人と話してみようと思います。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

新生児の預け先があるなら
出かけてもいいかもしれませんが上の子も大事な子どもですが、生まれたばかりの子どもも大事な子どもです。
どちらを取るかによりますが
初めてのことを楽しみにしているのは親だけで子どもは、お家で見守っていてくれたからできたよ💕こんなふうに踊ったの💕とか子どもも自信がつき出来たことをたくさん話してくれます。髪切って見せる相手がいるから頑張って座れたよ💕とか案外ケロッとしているものです。子どものことを信じて待つことも親の役割でそれがあるから頑張れる子どもたちもいます。
けして、来て欲しいと願われているのでなく自分が行きたい!を見守りに変えられたことを子どもの励みにします!行きたいやりたいを事情があって出来ないこともあるということを教えるのにもいいきっかけだと思います

  • ゆ

    確かにと思いました🤔
    私が行きたい!ですもんね❗
    子どもはきっと行ってきたー(*´▽`*)とワクワクして電話してきそうです🎵
    いろいろと経験して成長していくことも大事ですよね‼️
    子どもにも話してどうしたいか決めようと思います。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

私だったら主人に見ててもらって自分で連れて行くかもしれないです🙂
見たいですよね!親からしたら大切なシーンですし🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんを主人に見ててもらって、ですね!
    言葉足らずでした!

    • 10月14日
  • ゆ

    七五三があるから伸ばして伸ばしてやっとカットしに行こうと話してた矢先の出産でした(*´▽`*)
    また主人と話してみようと思います。

    • 10月14日