※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三の日を雨の涼しい日か晴れの暑い日で迷っています。出張撮影があり、晴れの日は気温が高い時間帯になる予定です。皆さんの意見をお聞きしたいです。

七五三について

もし選べるとしたら、皆さんはどちらの日を選びますか?
①雨だけど涼しい日
②快晴だけど暑い日(27℃くらい)

今、予定している七五三の日が雨予報で延期しようか迷っています😭候補日は晴れの予報なのですが、逆に暑くて子どもがぐずるかな、とも思ったり😑

ちなみに、出張撮影をお願いしています。晴れの日の場合は、諸事情により、最も気温の高い時間帯に七五三を行うことになりそうです😂

みなさんのご意見をお聞かせください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

②ですかね!
七五三の出張撮影は、神社などの外がメインですよね?!でしたら、雨で転んだり、せっかくのヘアメイクなどが崩れたりすると、もったいない気がするので…。
また、下のお子様がいらっしゃると思いますので、抱っこして…傘をさして…となると、大変かと思います。
天気予報がわかっているということは、スケジュールは直近かと思いますので、晴れの日になるべく日陰で待機をすれば、風はまだ心地いいのでは?!と思いますよ。
雨であれしない!そこいかない!!と、注意ばかりするのも、なんだか悲しくなりそうですし。まだアツーーーいって言われる方が、私は気が楽かな、と思います。
素敵な1日になるといいですね☺️