子どものワガママに悩んでいます。朝の忙しさや家族の関係性にストレスを感じています。他のママたちのようにうまくいかないこともあり、落ち着いてきたけど、悩みは続いています。
子どもが言うこと聞いてくれなさすぎて、限界かも。
休みの人や夜は、時間に余裕もあるので、ワガママや
小さな要求をきいてあげられますが、平日の朝は本当に無理で。
朝の保育所に預ける前の、本当に時間がないときに、やっと自転車にのせたと思ったら、はじめに聞いた時はジャンパー着ないと答えたのに、「やっぱり着る」と言い、着せました。出発したら、やっぱり脱ぐと大騒ぎ。もう出発してしまったし、時間もないのでそのまま保育所に到着すると、「はじめからやり直し」と大泣きして、時間なさすぎるので、無理矢理保育所に預けてしまいました。
預けたあとに、いろいろな感情が爆発して、涙があふれました😭
実家には頼れるけど、行ったら行ったで余計にワガママな要求が増えるので、実家に行くのも少しストレス。。
あと、2人子どもいますが、1人が騒いでるともう1人は急にお利口さんになる😅
文書にしてたら、少し落ち着いてきました。
YouTubeのママたちのようにはいかないですね😢
- ゆき(妊娠27週目, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
きりん
比べる人が違いますよ!
YouTubeやInstagramの人は、やっぱりカメラの前での姿だから、カメラなしの時も365日ノンストレスの人たちではないと思います😅
両方わがままな時もあるけど、たしかに空気を読んで一人はお利口になりますよね🤭
私はもうなんでもラムネで解決してます。
イヤイヤが出たら、ラムネ出してますね。もう、ママの時はもので釣ってもいいと思ってます😌自分もノンストレスになるなら!
ラムネはおやつだけど、エネルギー補給として考えています。
だから、どのカバンにも常に持ち歩いてます😊
ゆき
コメントありがとうございます😭
なるほど、ラムネですね💡
エネルギー補給と考えると、だいぶ罪悪感減りますね😊
私も必須アイテムとして、持ち歩いてみます✨
きりん
実際に、ママ友の子供が通ってた保育園で、お散歩の時は水分補給にプラスでラムネが配られてたらしいので、それを聞いてから我が家はラムネ制度が始まりました🤣笑
ラムネ=元気の実、頑張ろうの実と称しています!!
だから、あれしたくない、これしたくない、あれヤダ、これヤダが始まったら、「〇〇頑張れたらラムネちゃん‼️」って言うと、ピタッと止めてくれるので助かってます😁👍補充し忘れた時とかは最悪ですけど、外でならないよ!って1点張りすれば諦めるので💦
ゆき
そうなんですね☺️
元気の実、ちょっと言い方変えるだけで特別な存在ですね✨
ご丁寧にいろいろ教えてくださり、ありがとうございます😭