
コメント

mochica
物によると思います💦
アレルギーがでやすいもの(小麦、乳、卵、えび、かになど)は、使用されていると強調されてかいてあるので、パッケージをよく見てみた方がいいかもしれません✨
mochica
物によると思います💦
アレルギーがでやすいもの(小麦、乳、卵、えび、かになど)は、使用されていると強調されてかいてあるので、パッケージをよく見てみた方がいいかもしれません✨
「ヨーグルト」に関する質問
2歳前後のお子さんで漢方飲んだことある方いますか?😭 どんな飲ませ方がおすすめか教えてください🙇♀️ ちなみに抗生剤をヨーグルトやバナナにいれてもバレてダメでした😭
味覚が敏感なお子さんお持ちのママさんに質問です。 粉薬飲ませる時、何に混ぜてますか? 中耳炎で抗生剤が出たのですが、普段のご飯も食べられる物が少ないので、薬飲ませる自信がなく… シロップ薬も飲めません💦 娘が好…
旦那の話です。 旦那は私と結婚してから20キロ以上太りました(本人曰く)。 『痩せなよ!』って言っても『僕だって痩せたいよ!!』と言うけど休みの日はお菓子食べてテレビ見てゴロゴロしてTikTokです。私も散歩に行けば一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いくみちん♡
コメントありがとうございます。
小麦入ってる物、乳入ってるもの丸がついていました。
結構食べさせてて何もないので大丈夫なんかな?と思ってました₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
mochica
それ以外のものを初めてあげるときには、レトルトでも気をつけてあげれば大丈夫だと思います✨
だんだん大丈夫だろーと適当になりますよね💦笑
食後の変化だけ見逃さないようにしてれば大丈夫です👍🏻
いくみちん♡
ほんと。。結構大丈夫やろなぁ?て判断してしまう事多くて、人から言われて、えっ?て考えてしまう事が最近多くなりました。。笑
作ってあげるのが一番なんですけどね。。₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
次初めての食材の時、気をつけて見ていきたいと思います( ⸝⸝⸝⁼́◡︎⁼̀⸝⸝⸝)
ありがとうございました♡