
幼稚園からの書類が必要です。先生に連絡し、発達相談の予定を伝えると良いでしょう。他の先生にも連絡が行く可能性があります。
3歳7ヶ月の年少の子どもがいます。
今度、市の発達相談に行く予定なのですが、その時に幼稚園から普段の様子を書いてもらった書類が必要とのことです。
園から何か指摘されたことはなく、私が色々心配な点があるので発達相談に行くことにしたのですが、
この場合園にはどんな感じで伝えたらいいのでしょうか?
バス通園なので、連絡帳を通して担任の先生に伝えても大丈夫でしょうか?
あと発達相談にいく予定があることなどって、担任の先生を通して他の先生にも連携されるのでしょうか?💦
保育士さんや、経験のある方がいれば教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずは連絡帳を通して、でいいかと思います。「○○が気になるので発達相談に行きます。相談にあたって、幼稚園の普段の様子を書いてもらった書類が必要のことなので準備をお願いしたいです」など。
もし何かあれば、園から直接連絡が来ます。
書類は指定されていますか?
うちの市だと、発達についての書類があるのでそちらになるかと思いますが、ここらへんは地域で異なるかもしれません。
「予定」だと、うちには連絡きません。診断が下ると連絡がきます。
また、診断にあたって園の様子をもっと詳しく聞きたい場合もきます。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭書類は所定のものがあるそうで、市役所から送られてくるみたいです!
担任の先生にお願いしようと思います!ありがとうございました✨