※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

大人です。中耳炎で40℃程の熱は出ますか?熱が出て3日程です耳が痛い耳が…

大人です。

中耳炎で40℃程の熱は出ますか?
熱が出て3日程です


耳が痛い
耳が膜を張る感覚

めまい
吐き気
寒気


です。

風邪を引いてる時に飛行機に
乗ってしまったので
中耳炎になったと言われました

診断結果は
中耳炎と副鼻腔炎でした。



熱はこんなに高く
なるものですか?

コメント

どれみ

娘はでました…( Ĭ ^ Ĭ )

  • ママ

    ママ

    大人でも出るんですかね、、、


    耳は痛いし
    体も痛いし、、、


    息子は実母にお願いしてますが
    実母も働いている為
    症状が
    数日続くのは痛いです😣

    • 10月13日
ふじこ

息子の時は熱でました💦

耳が痛いって事は中で炎症していて発熱に繋がりますし、息子は抗生物質の点滴をして、急速に炎症抑えないと熱が引かないと言われましたよ😅

  • ママ

    ママ

    子どもがなるものだと
    てっきり思っていたら
    私自身がなってしまい、、、

    しかも、なかなかのツラさで😣

    やはり、中耳炎で
    熱は出るんですね。。。

    • 10月13日
  • ふじこ

    ふじこ

    大人でも中耳炎はなりますよ💦
    耳の中の炎症なので、熱は出ますね😅喉が痛いと熱でる感覚と同じとゆーか…。風邪とかからの発熱じゃ無いので、数日続くかも知れません💦
    書いてる症状をみただけでツラそうですね💦まずは薬を飲んでゆっくり休んで下さいね😅
    お大事にして下さい😭

    • 10月14日
  • ママ

    ママ

    今日は41℃まであがり
    何もできませんでした😭

    風邪の発熱より
    長引く可能性があるんですね…

    ありがとうございます😣
    薬飲んで身体を休ませます。

    • 10月14日
  • ふじこ

    ふじこ

    41℃‼️😅
    そりゃ何も出来ないですよ💦
    抗生物質は貰いましたか??
    抗生物質飲まないと長引きますよ💦うちは飲み薬より点滴の方が早く効果が出るからと入院しましたが、3日から4日は高熱でました💦
    本当ゆっくり休んで下さいね💦

    • 10月14日
  • ママ

    ママ

    入院して安静に出来たら
    いいんですが、、、

    2歳の息子置いて
    入院する訳にもいかず…

    両親も共働き
    夫も休めず


    お迎えなどは
    両親に頼んでますが🥺

    抗生物質を3日分用頂いて
    その後1週間効果があるっていう薬を頂き
    今日で3日飲んだので
    明日から効いてくれれば
    いいんですが🥺🥺🥺


    熱も下がったり上がったりの
    繰り返しで
    37.0~40まで
    行き来しています😭


    ほんと、早く治って欲しいです😭

    • 10月14日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうですよね…。母親の現実ってそうですよね。

    可能な限りご両親にお願いして、今は助けて貰うしか無いですよね💦
    なる程‼️3日分の抗生物質を貰って飲んだなら薬が効いてくれるのを願うしか無いですね💦

    本当に早く良くなります様に。
    お大事にして下さい😭

    • 10月14日
  • ママ

    ママ

    本当に、、、

    母親って
    ほんと倒れられないですよね…


    両親が見てくれているうちに
    少しでも
    良くなってくれる事を😭🙏



    ありがとうございます😭😭😭
    早く治します🥲

    • 10月15日
  • ふじこ

    ふじこ

    本当ですよ💦

    母親は年中無休ですからね。
    ある意味、一家の大黒柱ですよね‼️💦

    本当にお大事にして下さいね😊

    • 10月15日
  • ママ

    ママ

    今日になってから
    熱は上がらなくなってきました😌

    耳の膜が張る感覚は
    まだありますが、、、

    高熱が出ない分
    歩けるので良かったです😭


    本当に年中無休ですよね😣
    完全復活まで
    もう少しゆっくりします!

    本当にありがとうございます😌
    元気がでました☺️

    • 10月15日
  • ふじこ

    ふじこ

    おぉ〜‼️良かったですね😆
    熱がないだけでもだいぶ楽ですもんね😊

    張りも徐々に良くなると良いですね💦

    もう一踏ん張りですね😆
    私も自分がダウンしてしまわない様に子供産んでからは早め早めに病院に行く様にしてます💦なんだか共感しちゃって😅

    早く良くなります様に、遠くから願ってます😊

    • 10月15日
  • ママ

    ママ

    て、思ったんですが、

    結局、昨日
    救急車で運ばれてしまいました🥲🥲🥲

    検査も兼ねて
    数日入院になってしまいました、、、。


    私も早めには行くように
    していたんですが
    こんな大事になるとは😭

    自分の心配もですが
    息子の心配もあり、、、


    実母と旦那に
    お願いするしかないです😭



    ありがとうございます😭😭😭

    • 10月16日
  • ふじこ

    ふじこ

    連絡遅くなりました💦

    え〜‼️‼️‼️
    大丈夫ですか?💦
    また熱あがっちゃったんですか?💦

    悪化しちゃったんですかね😅
    確かにママさんも息子さんも心配ですよね。しかし、こうなったら旦那さんもお母様も腹をくくったと思うので頼っちゃって下さい💦

    本当に本当に早く良くなります様に😭

    • 10月17日
  • ママ

    ママ


    ふじこさんありがとうございます🥲💓

    旦那が腹をくくったみたいで

    まだ、息子との、
    2人きり生活1日目ですが
    仕事も15時半で切り上げ
    保育園のお迎えから
    家事・育児を
    してくれることに!


    私が美容院とかで
    出かける事はありましたが
    1日開けたことはなく
    ましてや、保育園の
    送り迎えなど初めてですが
    いい機会かなと😆笑


    私自身は、
    中耳炎と副鼻腔炎プラス
    急性胃腸炎に
    なったみたいで、、、
    悪化しちゃいました😭


    ここまで来たら
    治るまで本当にゆっくりします😌

    ご心配して頂き
    ありがとうございました🍀

    • 10月17日
  • ふじこ

    ふじこ


    そうなんですね😊
    旦那さん頼もしいですね🎵
    寝かしつけさえクリアすればなんとかなりそうな気がしますが、ファイト旦那さん‼️ですね😆✨

    うちもちょっと買い物とかならありますが、1日開けた事はないんですよね💦
    こうなったらやるっきゃ無いですからね‼️いい機会ですね😊

    あらまぁ💦
    色々と併発してしまったんですね😅

    ゆっくり休んで下さいね💦
    お大事になさって下さい😭

    • 10月17日
  • ママ

    ママ

    普段は全く
    育児に参加しないんですが
    今回は腹をくくったみたいで☺️

    寝かしつけは
    息子が優秀で
    お布団行くと自ら寝てくれます🤣
    パパだからイヤ~にさえ
    ならなければ
    すんなり
    寝てくれるはずです🤣✨


    そうなんです💦
    すぐにも帰れないですし、
    私も諦めて
    治療に専念します☺️

    • 10月17日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうなんですね!うちと一緒です。笑

    息子さん素敵✨
    うちなんて私が居ないと全然ダメで。旦那が出張が多いってゆーのもあるんですが💦
    無事寝てくれるのを願うしかないですね💦

    点滴の方が薬の効果がかなり違うそうなので、早く良くなると良いですね😊

    • 10月17日
  • ママ

    ママ

    どこも本当に
    奥さまお疲れ様です🥺

    ママっ子くんなんですね🥰
    可愛いいですけど
    こちらの、休憩も
    欲しいですもんね🥹

    昨日は無事に
    寝てくれたみたいです☺️


    毎日、点滴点滴の日々です🥺
    頑張ります💪✨

    • 10月18日
  • ふじこ

    ふじこ

    本当ですよね😅
    うちは母子家庭かって言いたくなるくらいです💦

    かなりのママっ子で、可愛い反面大変ですね😅💦

    無事に寝てくれたんですね‼️😊良かったですね😆

    点滴大変ですが、飲み薬よりは絶対的な効果があるので、頑張って下さいね😊

    • 10月18日
  • ママ

    ママ

    ほんとお疲れ様です😭

    入院となり、
    旦那にも日頃の辛さを、
    わかって貰えたので
    良かったかなと、、、🥺


    ママっ子は可愛い♡ですけど、大変な部分も
    ありますもんね😣💦


    動画が送られてくるんですが
    どこか、寂しい表情をしていて…、
    早く帰って
    抱きしめたいです💓

    • 10月19日
  • ふじこ

    ふじこ

    自営業なので仕方ない部分はあるんですけどね😅💦

    きっと旦那さんは大変さに気付いて今後変わってくれると思いますよ😊

    とにかく実家でも余される始末で。2、3時間預けるのが限界なんです💦

    小さいながらにも頑張って居るんですね😊切なくなりますが、退院したら目一杯抱きしめてあげて下さいね✨

    • 10月19日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね🥺
    でも、自営業だなんて凄い👏✨

    きっとこれで、
    これからは少しでも
    変わって貰えたら嬉しいです☺️


    そーなんですね💦
    誰よりもママさんが、大好き
    なんですね🥰


    退院したら
    思いっきり、抱きしめたいと
    思います💓💓💓

    • 10月20日
  • ふじこ

    ふじこ

    ちょっと色々あって独立したんです😅とゆーか、せざる追えなかったとゆーか。
    現場主義な旦那なので、出張も多く、今日パパ帰って来る?って息子に言われちゃいますけどね💦

    本当にこれで旦那さんもママさんの気持ちが分かったでしょうね😊

    本当手が掛かります💦
    パパが居ないのは良いけどママは居て当たり前になっちゃってるんでしょうね😅💦

    お子さんと会うのが楽しみですね😆✨

    • 10月20日
  • ママ

    ママ

    そうだったのですね、、、
    ご家庭の都合ですが
    子どもちゃんからしたら
    パパが遅い~って事しか
    分からないですもんね🥺🥺

    ふじこさんも
    ワンオペ育児
    無理しすぎると
    入院になっちゃうので
    程よく息抜きしてくださいね🥹



    旦那には入院中に
    感謝のLINEがよく
    来るようになりました☺️
    今まで感謝された事なかったのに…


    子どもはママ大好きですもんね!

    今日、無事に
    退院出来たので
    帰ったらたっくさん
    息子を抱きしめたいと思います🥰

    そして、
    旦那にも感謝を伝えます。


    ふじこさんにも
    沢山元気を頂きました😭💕
    心の支えになりました✨
    本当にありがとうございました😭💓

    • 10月21日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうなんですよね😅
    なので、パパが頑張ってお仕事してるからおもちゃやお菓子が買えてるんだよ!と伝えてあります💦

    ありがとうございます😊
    いつも息子に付き合って貰って趣味のバスケで息抜きしていますが、歳にら勝てないので気をつけますね💦

    おぉ〜‼️旦那さん素敵ですね😆✨思っても伝えれない人も居るので嬉しいですね😊勝手に私も嬉しくなっちゃいました🎵

    今しかない可愛い時を大事に噛み締めたいと思います😆

    無事、退院おめでとうございます㊗️
    でも、無理はしないで下さいね😊
    微力ながら支えになれて幸いです。お大事にして下さいね😆

    • 10月21日
  • ママ

    ママ

    私も同じです☺️
    パパが働いてくれてるから
    お菓子買えるんだよ🥰と
    伝えています☺️


    バスケ🏀凄い✨
    息子さんも楽しいですね😊


    普段は滅多に言葉にしない旦那ですが
    日頃の家事・育児がどれだけ
    大変なのかがわかったみたいで🥹
    しっかりと日頃の感謝を
    伝えてくれました☺️💕


    そうですよね!
    お互い、今しかない可愛い時期を
    大事に大切にしましょう💓


    ありがとうございます☺️
    これからまた
    騒がしい日々になりますが
    家族で助け合いながら
    頑張っていきます💪✨
    本当に
    ありがとうございました☺️

    • 10月22日
  • ふじこ

    ふじこ

    ママがパパの悪口を言って居るのを聞くと子供がパパを見下したりすると聞いたので。笑
    しかし、実際はパパが働いてくれてるからお菓子買えますし、不自由なく生活出来ているので、感謝の気持ちは大事ですからね😊

    息子もバスケやってくれたら良いな〜と思いますが、先日見に行ったアイスホッケーに興味がある様です🤣

    夫婦でもきちんと気持ちを伝えるのって大事ですよね🎵更に絆が深まったんでしょうね😆✨

    いつかは嫌でも巣立って行きますからね💦

    そうですね😊これから忙しい日々が続きますが、お互いに頑張りましょうね😆
    お大事に✨

    • 10月22日
  • ママ

    ママ

    ですよね!私もそれを聞いて
    パパがその場に居なくても
    パパをリスペクトするように
    教えています🥰💕

    バスケ🏀でも凄いな~👏って
    思ったのに
    アイスホッケー、、、👏✨
    凄すぎます💓
    興味があるスポーツを
    させてあげたいですよね🍀


    そうですね!
    旦那からも感謝され
    私も感謝し、
    家族がまた一致団結した気がします☺️


    ですよね😭
    今のこの時期を
    存分に味わいます🥹💕


    はいっ☺️
    色々な日々がありますが
    お互い、無理せずに
    楽しみながら、家族での
    思い出を沢山作っていきましょう☺️


    ありがとうございました🍀

    • 10月23日
  • ふじこ

    ふじこ

    子供には親の事情など関係ないですからね💦
    リスペクト。正にその通りですよね😊

    まだ、小さすぎてアイスホッケーは体験など行かせてあげれませんが、色んな物を見て興味を持って貰えたらなと色々連れ出してます😊スポーツの仲間って大人になっても頼れる存在ですし、日々の悩みや愚痴、チームスポーツなら尚更社会に出ても上下関係でも役立ちますからね🎵😊

    家族の絆が深まり素敵ですね😆✨

    本当に沢山素敵な思い出を作りたいです🎵
    こちらこそ、ありがとうございました😊

    • 10月23日
  • ママ

    ママ

    旦那さんには
    リスペクトですね☺️


    確かにそうですよね!
    色んな事に興味を
    持ってもらいたいですね😊
    仲間や上下関係は
    必要不可欠ですもんね☺️🍀



    仕事も始まります😇
    頑張っていきます💪

    • 10月24日
  • ふじこ

    ふじこ

    そうですね😊

    子供の可能性は無限大ですし、いつまでも楽しくやれる趣味になれば良いかなってゆーのもあって😊仕事もそうですが、人間関係で辞めるのって勿体ない気がするんですよね。色んなプラス要素を気付いてくれたら良いなと思います。

    お仕事頑張って下さいね😊
    ファイトです‼️🎵

    • 10月24日
  • ママ

    ママ

    そうですよね( ´͈ ᵕ `͈ )

    何か興味がある事は
    させたいと思っています!
    色んな可能性を
    引き出せてあげれたらなと
    思います( ´˘` )♪


    ありがとうございます😊

    • 10月25日
ままり

子どもで(うちの子ですが)41.6℃まで上がったので、あり得ると思います。

というか、大人で40℃の熱は辛いですね💦
抗生物質を飲めば、炎症が抑えられ、熱も引いてくると思いますよ🥲

  • ママ

    ママ

    41℃まで上がったんですか😭
    お子さんつらかったですよね😭


    大人の熱ほど、
    厄介な事ないですよね…

    ゆっくりしたいのに
    2歳の息子には伝わらず…

    とりあえず病院で頂いた
    薬飲んで耐えます😣

    • 10月13日