※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LARAPA
子育て・グッズ

生後0歳の子供を育てる方が外出する頻度やストレスについて相談しています。免許がないため近場のスーパー以外に外出せず、夫にUNIQLOに連れて行ってもらう約束がめんどくさいと言われ、一人で出かけてしまいました。

生後0歳0ヶ月の子供を育ててる方
外出はどれだけしてますか?
外に出ないとストレスたまりませんか?
私は免許もないので
近場ではスーパーくらいしかなく
外も寒いため外出は全然してません
今日旦那にUNIQLOに連れてって
もらう約束だったのに
めんどくさいとか言って
一人で出かけちゃいました

コメント

かぼちゃすーぷ

新生児の頃は検診以外外出しませんでした‼︎

  • LARAPA

    LARAPA

    そうなんですね〜^ - ^

    • 12月18日
  • かぼちゃすーぷ

    かぼちゃすーぷ

    あ、赤ちゃん連れではなくLARAPAさんが外出するかどうかという事ですか??
    それなら、私も里帰りでしたので実母に預けて30分くらいスーパーへ行ってたりしてました( ^ω^ )
    30分を超えると胸が張ってきて辛かったので💦

    • 12月18日
れあり

最低でも1ヶ月検診あるまで外には絶対に出さないです。本当なら3ヶ月は出さない方が安心だと思います。3ヶ月未満の赤ちゃんがインフルエンザやRSウイルスなどのウイルス性の感染症にかかると重篤化しやすいのでほぼ入院になりますよ!

  • LARAPA

    LARAPA

    赤ちゃんはもちろん出しません
    里帰りしてるので
    私は預けて出掛けられる環境にあります
    上の子が退屈してるのもあり
    何回か預けてと言うのはやりました

    • 12月18日
sO-ちゃん

自分の体が辛かったのもあり、外出は1ヶ月過ぎてからでした😣💦

deleted user

1ヶ月検診で外出許可がでてからでましたよ、自分のストレスと子供の健康なら子供の健康とります!!

今時期は、色んな感染症が流行ってるし外出リスク高くないですか?できるリスクは私なら回避したいです

ゆか

子どもは預けて、たまにコンビニとかに気分転換には行ってました。

しほ

子どもを連れての外出は2週間検診以外していません(^^)
私は、退院翌日から外出してました(^^;;
ストレス溜まります...。家に居ること自体が物凄く苦痛です💦
ご主人酷すぎる...。家にずっと居る気持ち分かってもらえないのは悲しいです😢
ご主人に預けてLARAPAさんだけお散歩とかは出来ませんか?外の空気吸うだけでだいぶ違うかと思います🎶

床上げまで何もかもNGと言われますが...。
今回のお産でだいぶショックなことがあり、家にいて辛くなるくらいなら気分転換!と思って週2〜3日、大体2時間程度で出掛けてました(^^;;

しょこたん

一ヶ月検診までは外に出してませんし
自分も家の周り以外出てません。
今は寒い時期ですし、新生児を
連れ出すのはよくないと思いますよ。

なみとも

退院してすぐにガスリー検査があり病院へいきました。
1人で抱っこ紐で行ったのですがとても大変でした(°_°)
やむをえず買い物も子供を連れて行かなければならず大変でした💦
それ以外は外出していません。
検診終わるまでは体調も回復していなくて余裕無かったです。

🥀 kotoyuzu_mam

1ヶ月検診が終わるまで出してません!
それに今はロタとかインフルとか流行ってるし
尚更1ヶ月経ってないのに出すのはちょっと...
検診終わって何もなかったら外にでれますし
あまり日光に当てると黄疸が出るって聞きましたよ...

ソラプー

1ヶ月検診終わるまでは赤ちゃんは外出させませんでした。

mopiy🍼

赤ちゃんは2週刊検診以外だしてません。自分はその検診と、1度だけ赤ちゃんみててもらい10分ほどスーパーいきました。それくらいですね(灬ºωº灬)♩