※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

授乳が苦痛で、時間がかかり常に寝不足。直母になるための練習やミルクへの切り替えに迷いがあり、母乳を諦めていいのか悩んでいます。家事を自分でこなせる自信もありません。

授乳の時間が苦痛です。
2500gの子を産んで21日が経ちました。
病院にいる頃から保護器をつかってもうまく吸えず、また、私の母乳の出も良くない状況でした。
胸は痛いくらいに張るので搾乳機を使っています。
授乳の時間になるたびに

乳房のマッサージ→保護器使用で吸わせる(数秒〜1分で怒り出し吸わなくなる)→搾乳しておいた母乳を哺乳瓶で飲ませる→ねかしつけ→搾乳(40〜60ミリ)

という一連の流れをするため時間がかかり常に寝不足で辛いです。

2,3ヶ月で直母になったというコメントもよく見ますが、皆さま1日にどれくらい咥えさせる練習をしてましたか?また、その時のお子さんの体重などはどれくらいでしたか?
ミルクに切り替えるかこのまま続けるか迷ってます。

助産師さんには、
大きくなってくると吸う力も強くなるし張りも落ち着くしきっと大丈夫よ。
と言われましたが、それが一体いつなのか..。

生まれる前は母乳やミルクにこだわりはないと思ってたのに、いざ産むと人一倍こだわってる自分がいます。
いっそミルクに振り切れたらもっと前向きに育児に取り組めるのかな..とも思いますが、母乳が出る以上ここで諦めていいものか..と答えが出ません。

現在里帰り中なので家事は母がしてくれてますが、そろそろ自宅に戻るため今のルーティーンをこなせる自信がありません。

コメント

deleted user

お母さんがストレス無くできるなら
ミルクに変えていいと思いますよ。
ストレス無いことが1番 大事だと思います!
ミルクでも母乳でも関係なく育つので大丈夫だと思いますよ。
おっぱいが出るのが辛いならおっぱい止める薬もらうのもありだと思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    本当にストレスで..またすぐに授乳の時間かと考えるとつらいです。
    薬を飲むほど母乳は出てない(絞ってポタポタ程度)くせに張るのが辛くて搾ってます..

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳でもミルクでも育ちますから大丈夫ですよ☺
    おっぱい飲むことはなくなってもお母さんからの愛情は無くなりませんから🥰
    完ミでもいいと思ったら、
    授乳回数減らすのがいいと思います!

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    愛情、感じてくれるでしょうか..搾乳回数を減らして自然と終わりを待とうか考え中です。
    優しいお言葉をありがとうございます。

    • 10月13日
ミク

母乳がいいとかですか?

うちの子も同じように吸わせるとギャン泣きからの服まで母乳でびしょびしょ💧でした。
しかもあまり吸わないので退院後2週間で2回も乳腺炎になりました😭

搾乳も面倒になったので1ヶ月検診を機に完ミにしちゃいました!!!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    母乳でもミルクでもって思ってたんですが、ここで私がやめたらもうこの子は母乳を飲むことがないんだなと思うと振り切れません..
    2回も乳腺炎は辛いですね。わたしもいつ乳腺炎になるのか不安でそのストレスもあります。
    完ミも視野に日々過ごしてます..

    • 10月13日
deleted user

咥えさせる練習というか3時間おきに咥えさせてました🙆🏻‍♀️それ以外でも3時間未満で起きたり泣いたりしてもその都度吸わせてましたよ🙆🏻‍♀️母乳推奨の産院で助産師さんがかなり丁寧に授乳指導してくださったのもあって退院するころには吸えてたかなとおもいます、、、しっかり飲んでるな〜!ってわかるようになったのは2週間くらいだったかと!練習あるのみですね🥺🥲💦母乳量もですがやっぱり吸わせないとうまくはならないので吸わせるしかないです!母乳外来にいってみるのもありかと!母乳にこだわりないなら搾乳とミルクにしてだんだん完ミに移行したほうが楽かな〜っておもいます!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    吸っても吸わなくても咥えさせてましたか??今も保護気を使わない時は咥えさせてますがチロチロ舌で溢れてきた母乳を舐めてすぐに離してしまいます。
    吸わないと増えないんですよね..分かってはいるのですが真っ赤になって怒る子を見るとすぐ哺乳瓶を与えてしまいます。
    こだわりはないといいつつ完ミに踏み切れない辺り、こだわりがあるかもしれないです..

    • 10月13日
deleted user

長女が2500gで産まれて、最初は全然吸えてなかったので最初の1ヶ月は搾乳した母乳だけをあげてました。

搾乳は私は面倒くさがりなのでおっぱいがガチガチになったときにまとめて絞って、小分けにして冷凍してました😂ㅤㅤㅤマッサージは全くしてませんでした💦


1ヶ月過ぎてから、まず夜だけ直母にして、直母でも飲めるようになってきたかな?と思った頃から搾乳をやめて昼間も直母にしました。それが1ヶ月半くらいだったと思います。


体重は最初の10日くらいは全然増えてませんでしたが、1ヶ月健診の頃には3500gになってて、その後はすぐ平均に追いつきましたよ!2.3ヶ月の頃には夜も起きなくなったのでだいぶ楽で、1回で150〜200くらい飲んでました。

そのくらいの頃には直母が楽過ぎて、新生児期のしんどさはなんだったのか…と思うようになったし、ミルクや搾乳がすごく手間に感じるようになりました🥹

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    同じような大きさですね。状況も同じです。私は搾乳で足りない分はミルクをあげてますが..

    まとめて絞るのもいいですね。ガチガチだと乳輪のあたりが硬くて赤ちゃんが吸いにくいとのことでマッサージしてますが、正直しんどいです。

    直母にできたんですね!すごいです。やはり根気でしょうか。
    ミルクに振り切れないのは直母だと比較的すぐあげれるし楽だろうなあと思ってる部分もあるからです。経済的ですし..笑
    すぐに直母って焦らなくていいんですかね..

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

娘は3975gで産まれましたが、保護器を付けても付けなくても吸えず吸う力も強いはずなのに何故がわたしのおっぱいだけ拒否されてました。恐らく口が小さいからだねぇと言われ、1ヶ月授乳の度に咥えさせて吸わなくて怒るので搾乳と繰り返してましたが、しんどくなり完ミに変えてしまいました。

1つ対策として哺乳瓶で10くらい上げてからおっぱいを咥えさせてみてねと言われそれをしたら2回くらいだけ吸ってくれました。それでも3分とかでしたが、、
続けるともしかしたら吸ってくれていたかもしれません。
わたしは完ミにしてから搾乳の手間が無くなったのと、咥えないって言うストレスが無くなりましたが、生後5ヶ月くらいで後悔しだしました、、あのままやってれば吸ってくれてたかなとか母乳あげたかったなとか

でも今ではそこまでこだわらずに辞めてよかったと思ってます!
何より直母拒否って授乳の度に上手く飲めないおっぱいを咥えさせることによって娘のストレスも軽減されただろうし、当時のわたしの不安な気持ちや自分を責める気持ちに対するストレスも減ったからです😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    大きく生まれても吸えない場合もあるのですね。口の小ささはどうしようもないですものね。

    同じような対策は病院でも言われました。癇癪がおちつくから吸ってくれるかもって。吸ってくれませんでしたが..笑

    そうなんです、わたしも後悔してしまいそうで考えてしまうんです。このままやめていいのか。ストレスを感じるのが私なら私が我慢すればいいんじゃないのか..って。過ぎてみればどうってことないかもしれないんですが、今は頭が授乳のことでいっぱいなのでしんどいです。

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後悔してしまう可能性があるのであれば、限界まで今の方法をすればいいと思いますよ😌
    わたしは後先考えずその場のストレスだけで後々後悔したので💦

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    後悔する可能性はあります。でも、身体も気持ちもつらく..
    無い物ねだりなんですかね。
    自宅に帰ってからも続けて、無理が来たら諦めようかなと思います。

    • 10月13日
はなママ

めちゃめちゃ分かります!
娘も直母ができずに、乳頭マッサージで柔らかくする→吸わせる練習→前回搾乳したぶんを飲ませる→娘置く→搾乳→哺乳瓶と搾乳機を洗って消毒、と毎回小一時間かかっていました😓大変ですよね。。。

咥えさせる練習としては、基本3時間ごとの授乳時間にしていましたが、直母できるようになったのは1ヶ月健診で母乳外来でまた助産師さんに見てもらって、授乳体勢とかアドバイスもらってからだった気がします。
体重は忘れましたが、生まれた時から1kgぐらい増えて3.5kgぐらいにはなってたかと思います。

その後も自治体のサービス?で自宅に助産師さんに来てもらったりして、マッサージを受けたりしましたが、私の場合はしばらく混合で続けたものの、母乳がそれほど増えず、生後半年ぐらいで完全ミルクに移行しました。
授乳に関することって、教科書もないし、旦那や母に聞いても分からないし、やっぱり助産師さんに直接教えてもらうと安心できると思いますよ。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    それだけで小一時間かかるのになかなか寝てくれない時は参ってしまいますよね。搾乳機の消毒が本当めんどくさくて.!

    咥えさせる練習はどういうふうにされてましたか?うちの子は表面に溢れた母乳を舐めて口からすぐ離してしまいます。
    1キロ増えたら3.5キロくらいにはなるので少しでも吸ってくれたらいいなとは思ってるのですが。

    助産師さんのアドバイスはほんとにありがたいですよね。
    もうすぐ1ヶ月検診なので私も聞いてみます。

    • 10月13日
  • はなママ

    はなママ

    私も産後1ヶ月半ぐらい里帰りしていて、里帰り中は母に消毒とかはお願いして少しでも休むようにしていましたが、家に戻った後がなかなか大変でした。お昼寝一緒にしたりして休めると助かりますが、家事もあるとなかなか。。。

    咥えさせる練習は、本当に咥えさせてみるだけでした。数分吸ってくれるのはまれで(眠い時とか)、ほとんどすぐ泣いていたと思います。それでも1ヶ月健診後、いつの間にか吸えるようになっていたので、やっぱり赤ちゃんの口の大きさとか体力なのかな?と思います🤔

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    私も全く同じ状況です。消毒は母任せ。そのくせしんどい。昼寝ばかり。母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    家事も加わるとなかなか思い通りにはいかないですよね。

    そうなんですね!それでも吸うようになるならやはり日にち薬みたいなものもあるのでしょうか。
    無理ない程度に咥えさせてみます..

    • 10月13日
カナ

母乳よりの混合であげてます。夜の寝る前だけミルクにしてます。

私も保護器をつかってましたが、うまく吸ってもらえずその度にミルクをたしてました。
1ヶ月検診で若干うつ気味といわれ、完ミを病院から進められました😅
完ミにしても言いかなと思いつつ、無理ない(自分にしんどくない範囲で)吸わせ続け、2ヶ月すぎた頃には保護器をつけずにすってくれるようになりました。体重は4.5キロくらいだったとおもいます。

他の方も書かれていますが、身体への負担を減らすようにするのが言いかと思います!

夜だけミルクにしているのも主人に一回分ミルクとオムツ替えと寝かしつけをお願いし、その間2、3時間でも寝れるようになりかなり体力回復しました。

お住まいのところのサポートを受けれるよう手配するのもいいかとおもいます。
(話がずれてすみません)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    直母にできたみたいでよかったです。わたしも2週間検診で病院で号泣してしまい、同じようなことを言われました。
    今はすこし気分が落ち着いたので、無理ない範囲で吸わせたりしてます。でもこのままで吸えるようになるのかなあ?と半信半疑です。2ヶ月は長いですね。尊敬します。

    夜は寝て欲しいのと私の母乳がスカスカになるので今もミルクを与えてます。
    毎日、明日は吸ってくれたら..と思いながら数時間眠りにつきます。帰ったら主人にも協力してもらいます。

    • 10月13日
  • カナ

    カナ


    私は自分の子供しか知らないのであまり無責任なことは言えませんが、直接すってくれるようになってくれると思います。

    出口のないトンネルのような辛さを私は感じ、子供が笑っても涙がでてくるような状態でした。
    けど、身体を休めることができるようになり少し気持ちに余裕をもてるようになりました。

    今となればつらかったなぁ、あの時。と冷静に振り返れます。

    もしあの時の泣いてた私にアドバイスするなら、そんなに先の事は考えず、頼れるところは全て頼りな。と伝えると思います。

    助産師さんにご相談するのもいいかもしれないです。
    楽な授乳の仕方、赤ちゃんが吸いやすい体勢、マッサージなど教えてくれるとおもいます😊

    • 10月13日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。いつか吸ってくれる..と病院でも言ってもらえましたが毎日が長くしんどいです。

    そうですね、多めに睡眠が取れた時は気持ちも前向きで、ミルクでもなんでもいーじゃん!って思えるんですが、やはり体が辛いと考えも後ろ向きになってしまいます。
    周りに弱音を吐きつつ相談していこうかなあと思いました。

    • 10月13日
めめ

2,700gで産まれて中々直母出来ませんでした。吸ってはすぐ出しての繰り返しでした。
保護器もだめ。
退院後、搾乳して飲ませてミルクを足す事を1か月しました💦

退院して生活は変わるから、搾乳回数が減るのはいいんだよっと言ってもらい、眠くて。きついし…徐々に搾乳回数は減って、直母練習もしない日もありで、35日目…母乳の出は減りました💦私はミルク寄りの混合希望だったので、母乳が止まりそうな今、仕方ないと思っています。でもいざ止まりかけている搾乳量を見ると…🥹
でも病院からもお母さんが楽しいと思える方を選んで、と言われたのでこれで良かったと思います。

咥える練習が出来るなら多いほど良いと思います。
うちは1か月経って急に直母での吸いが良くなりました。
でも、もう母乳止まりかけ…もう少し吸わせたかったかもと思うけれど、自分の体を優先しています🥲😭