※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学2年の娘のことでとっても不安です。娘は幼稚園の頃から先生にすごく…

小学2年の娘のことでとっても不安です。

娘は幼稚園の頃から先生にすごく個性的だと
言われ、ぜひそのまま育ってほしいと言われ
ていました。今もあの頃と変わらず、
個性的のままです😥

先生はすごく褒めてくれてましたが
正直私はとっても不安です。

仲良くなる子がいるのかな?
ずっとひとりなんじゃないかな?
と毎日不安で仕方ありません。

お友達と遊んだり、一緒に帰ってきたりは
ありますが、まだ特定のお友達もいません、、

やっぱりこの個性的が邪魔をして
特定と友達なんてできないんでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな感じなのか分かりませんが、お友達と遊んだり一緒に帰ってきたりしているなら大丈夫じゃないでしょうか?本人が気にしていないとかなら尚更!

芸能人とか有名人になる人とかって大抵そういう学校とかでは浮いてたタイプとか虐められてた人とか多いですからね。私は人に迷惑さえかけなければ良いんじゃないかと思うタイプです。

deleted user

娘さんは特定の友達がいない(と思われる)ことに対して、不安な言葉や様子が出てきていますか🤔❓
遊んだり一緒に帰ったりする不特定の友達がいるって、ちゃんと自分軸で過ごせてることになりませんか?
(その状況によって柔軟に付き合い方を変えられる)
特定の友達がいないってそんなに悪いことじゃないと思いますよ😚

個性的な人(褒め言葉として受け取ってもらえると嬉しいです)は内面も人とは違う捉え方をしている方が私の周りでは多いです✨

なので、もし娘さんが気にしていない・満足していそうな様子でしたらそのままで大丈夫な気がします🙆‍♀️

お母さん自身は友達がいないと不安かもしれませんが、娘さんは特定の友達がいなくても話す程度の友達がいれば十分なタイプなのかもしれませんし😁

親子でも価値観も感じ方も違いますから、この子にとってはどうなのか?に焦点を当てて、お母さん側の不安をあまり表に出し過ぎないようにだけ気をつければ大丈夫な気がしますよ✨

ままま

発達障害が疑われる場合そういった言い回しをする先生は少なくないです。
私もそのように言われて育って、
自分ではちゃんとやっているつもりでも、人と同じようにできないことに疑問を持ちました。

少ないけど友だちはいます。
でもその友だちもやっぱり少し変わり者で(笑)
娘さんが悩んでいるのならお母様に話を聞いてもらえるだけでも救われると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    発達うんぬんの話ではないです。
    なんで発達の話じゃないかも
    理由があるのですがここでは
    やめておきますね

    娘は自分が好きなものが
    お友達が可愛くないと
    言っていても、私が
    可愛いと思ってるからいい!と貫くところがあったり、
    独特の世界観といったら
    また偏った感じに聴こえて
    しまうかもですが、、
    お友達に合わせない!て
    こともないんですけど
    どこか自分の世界があるから
    たまにズレてる感じがあります、、

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。

娘は、幼稚園のころから
周りに流されない
(合わせないということではないです。合わせるときは合します。)自分のやりたい事を
友達が興味もたなくても
自分がやりたいからやる、
みんなが可愛くないと言ってても、私は可愛いと思うからそれでいい!みたいなタイプで、、

はじめてのママリ🔰

その感じならいいんじゃないでしょうか♪
うちの長女も「他の子と被るのは嫌」ってところありますよ!他の子が「こわい〜」とか言うのを好きだと言います、アニメとかだと大体ヴィラン側が好きですし、えっ?それ⁈って「あなたぐらいだわ…笑」っていう変なとこのキャラ好きだって言います。

うちの子は特定の仲良い子一応いますが「人と一緒は嫌、なんか個性出したい、変なの!とか、えっ?それ好きなの⁈とか驚かれたい」みたいな子はいるので、それの強いバージョンとかでは?♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月13日